ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月29日

野歩き食

ちょっと恥ずかしいんだけど
俺の山ご飯レシピを1つ紹介(笑)

用意するモノはこれ!
野歩き食

①下ごしらえ

麺をジップロックに移し、砕きます!!
野歩き食
※あまり細かく砕かないこと!

付属の粉末スープやお好みでトッピング材を入れてシャカシャカ♪
野歩き食

準備オッケー!荷物もコンパクトになります
野歩き食

②調理

コッフェルに移しこの時点で水を入れて着火
あ、その場を離れないでね!
あっという間にできちゃいますから
野歩き食

はい、沸騰したら出来上がり♪
野歩き食
これだけです!
これだけでフィールドで暖かいものが食べられるんです
この有り難み、わかります?(笑)

麺には少し芯が残りますが
返ってこの食感(歯ごたえ)が良かったりするんですよ
“ゴミもゼロ” エコですね♪

もちろんこれだけでは足りないし必要な栄養素だって不足してます
そんな時はカロリーメイトやウィダーで栄養分を補います

歩く旅にはこんなご飯でも嬉しいもんです(笑)





同じカテゴリー(Land Walk)の記事画像
降葉
せめぎ合い
グルグル
蝉
A piece(peace) of leaf
山めし事情
同じカテゴリー(Land Walk)の記事
 降葉 (2015-11-15 17:19)
 せめぎ合い (2015-10-04 20:05)
 グルグル (2015-09-06 21:30)
  (2015-08-02 18:48)
 A piece(peace) of leaf (2015-06-28 20:19)
 山めし事情 (2015-04-25 20:38)

この記事へのコメント
ヤル気満々ですね(笑)。

おウチでの常食にならないようにご注意下さい(爆)。
Posted by かっしー at 2009年08月29日 21:14
>かっしーさん
こんなもん家でやるわけ無いでしょ!
返って面倒です(笑)
Posted by 望月 at 2009年08月29日 23:45
中坊の頃・・・
バス釣りに行って腹が減ったら、雑貨屋で即席麺を買ってきて砕いてスープをまぶしたものを食って、水を飲んで腹を膨らしてました。
コンビニなんて言葉も無く、7-11が都心で出回り始めた頃の時代です。

サッポロ一番のしょうゆ味がその食い方にはあってまして、一番好きでした・・・

即席麺の煮ない食い方もお試しあれ(笑)
Posted by 羽ぴょん at 2009年08月30日 00:18
>入道
その食べ方ももちろん知ってますよ
でもってその食べ方には醤油味ってのも定番ですよね♪
でもそれは子供のおやつですよ(笑)
野歩きの後にはそれじゃダメです(経験談)
Posted by 望月 at 2009年08月30日 00:22
冬のあそこの磯でもアリですかね?(笑)
Posted by kebu at 2009年08月30日 10:09
〉ケブちゃん
もちろんそれも視野に入れてます♪(笑)
Posted by 望月 at 2009年08月30日 12:29
これがカップ麺だとビミョ~に美味しさが落ちるんですよねw
Posted by すずメすずメ at 2009年08月30日 13:53
>すずメさん
そうそう!そうなんですよね!
わかってらっしゃる♪(笑)
Posted by 望月 at 2009年08月30日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野歩き食
    コメント(8)