2010年06月28日
復活!
あ、ネットの話ね スキーじゃないよ(笑)
そもそも今回の引越
話は5月頃にあったのね
で、6月中に親分がここを引き払い(親分は駅前へ移動)
7月になってゆっくり引っ越そうと思ってたわけ
ところがさ
先々週にいきなり
『19日に引っ越しするからオメーもその日に引っ越せ!』 って・・・
また無茶なことを!
1週間しかないじゃん
全然準備してないじゃん
まぁ、それからが大騒ぎ
要らないもの捨てようにもそんな暇も無し
とりあえず要るものも要らないものも全部持ち込みました
お陰で運送屋(いつも会社で使ってる人に頼みました)には驚かれました(笑)
それから1週間毎晩要るものと要らないものを整理し
今日、市の産廃処分場にルネッサ1台分の粗大ゴミを出してきました
ついでに引越の手続きで市役所、警察署、銀行、ネット配線工事立ち会い等々・・・
珍しく有休使いました(笑)
で、やっと落ち着いたって感じです

バブルの頃に建てられた超高級マンション!

ベランダアウトドアできます♪
俺のムーンライトⅠ型なら張れるかも(笑)

インテリアはやっぱりこっち系になっちゃった(笑)
前のアパートに比べたら全然狭くなったのね
もう捨てなきゃ寝られないって感じだったの
そんなこんなで今回は思い切りました
かなりシビアにドラスティックに捨てました
スキーの道具を捨てたんだよ!
板も靴もチューンナップの道具もチューンナップ用作業台もウェアも・・・
この俺がだよ!!
知ってる人が知ったら驚くだろうな・・・
釣り道具はタックルベリーへ1万円くらい売りました
家具だって捨てたよ(ちなみに昔の試作品)
でも、まだまだ捨てられるね
捨てて、捨てて、捨てて再構築
でもまだ旅の途上
全て大きな計画の内なのはわかってるけど
あと何回繰り返すんだろう
そして最後に残る物って・・・
最後に残る自分の姿って・・・
いろいろ考えるのには
山の見える7階のベランダってのは良いね
P.S.
引越祝いのかりんとは本日より無期限で受け付けますのでよろしくね♪
そもそも今回の引越
話は5月頃にあったのね
で、6月中に親分がここを引き払い(親分は駅前へ移動)
7月になってゆっくり引っ越そうと思ってたわけ
ところがさ
先々週にいきなり
『19日に引っ越しするからオメーもその日に引っ越せ!』 って・・・
また無茶なことを!
1週間しかないじゃん
全然準備してないじゃん
まぁ、それからが大騒ぎ
要らないもの捨てようにもそんな暇も無し
とりあえず要るものも要らないものも全部持ち込みました
お陰で運送屋(いつも会社で使ってる人に頼みました)には驚かれました(笑)
それから1週間毎晩要るものと要らないものを整理し
今日、市の産廃処分場にルネッサ1台分の粗大ゴミを出してきました
ついでに引越の手続きで市役所、警察署、銀行、ネット配線工事立ち会い等々・・・
珍しく有休使いました(笑)
で、やっと落ち着いたって感じです

バブルの頃に建てられた超高級マンション!

ベランダアウトドアできます♪
俺のムーンライトⅠ型なら張れるかも(笑)

インテリアはやっぱりこっち系になっちゃった(笑)
前のアパートに比べたら全然狭くなったのね
もう捨てなきゃ寝られないって感じだったの
そんなこんなで今回は思い切りました
かなりシビアにドラスティックに捨てました
スキーの道具を捨てたんだよ!
板も靴もチューンナップの道具もチューンナップ用作業台もウェアも・・・
この俺がだよ!!
知ってる人が知ったら驚くだろうな・・・
釣り道具はタックルベリーへ1万円くらい売りました
家具だって捨てたよ(ちなみに昔の試作品)
でも、まだまだ捨てられるね
捨てて、捨てて、捨てて再構築
でもまだ旅の途上
全て大きな計画の内なのはわかってるけど
あと何回繰り返すんだろう
そして最後に残る物って・・・
最後に残る自分の姿って・・・
いろいろ考えるのには
山の見える7階のベランダってのは良いね
P.S.
引越祝いのかりんとは本日より無期限で受け付けますのでよろしくね♪
2010年06月27日
夏野菜

で、早速引っ越し祝いが届いたってわけ
どうせならカリントが嬉しいんだけどな…
まぁ、いいや
キュウリ、ナス、ピーマン、玉ねぎ、ジャガイモ、水ようかん
となると辛味噌ほしいよね♪
辛味噌っていったら串さん亭だよね!
お昼に行って買ってきました
ついでに“やきとり丼”も食べちゃった♪
(今はお昼も営業中です)
辛味噌モロキュウ!
美味しいね♪
いけね!
また串さん亭の宣伝しちまったぜ(笑)
keep on …ing spirits!
〜洗心庵〜
Posted by 望月 at
20:36
│Comments(6)
2010年06月26日
引退
もういいかな・・・

ロッキー滑ったし
インドネシアン・ナショナル・スキーチーム作ったし(これはジョーク:笑)
うん、スキーは引退しようと思う
ってことで処分!
どうせもう10年以上前の板と靴だしね
今回の引っ越し
かなり捨てています
いろんな物捨てています
捨てて、捨てて、捨てて・・・
身軽になって旅の者

ロッキー滑ったし
インドネシアン・ナショナル・スキーチーム作ったし(これはジョーク:笑)
うん、スキーは引退しようと思う
ってことで処分!
どうせもう10年以上前の板と靴だしね
今回の引っ越し
かなり捨てています
いろんな物捨てています
捨てて、捨てて、捨てて・・・
身軽になって旅の者
2010年06月23日
お知らせ♪
表札作ってみました♪

ダメかなぁ~・・・
って、そんな話じゃないんだ!!
今年も来ました“シイラの季節”♪
今年の仕立て船の計画がナベ僧さんから発信されました
ちなみに去年の楽しい釣行記はこちら!
ちなみにこんな事もあります(笑)
まぁ、楽しいことは間違いない!
詳細はナベ僧さんの“わく・サプ”参照してね♪

ダメかなぁ~・・・
って、そんな話じゃないんだ!!
今年も来ました“シイラの季節”♪
今年の仕立て船の計画がナベ僧さんから発信されました
ちなみに去年の楽しい釣行記はこちら!
ちなみにこんな事もあります(笑)
まぁ、楽しいことは間違いない!
詳細はナベ僧さんの“わく・サプ”参照してね♪
2010年06月20日
単独行

興味のある人は読んでみて
俺が言いたいこと書いてあるから…
大事なこと書いてあるよ
keep on …ing spirits!
〜洗心庵〜
Posted by 望月 at
23:25
│Comments(2)
2010年06月20日
引っ越し・2

あとはゴミ捨ててネットが繋がれば終わり
今夜は寝袋に寝ずに済みそうだ(笑)
keep on …ing spirits!
〜洗心庵〜
Posted by 望月 at
20:38
│Comments(6)
2010年06月19日
引っ越し!

マンション7階スゲー!
山が見えるー!
詳細は落ち着いてから改めて
とりあえず寝る場所確保せねば…
keep on …ing spirits!
〜洗心庵〜
Posted by 望月 at
15:49
│Comments(6)
2010年06月16日
旅立ち
一つは地上へ

一つは地上から・・・

ヒロさんへ
これまでウチの無理難題によく対応してくれてありがとね
感謝してるよ
冥福は祈らせてもらうよ
でもね・・・
享年44歳って、そりゃルール違反だよ
見送る者はいつだって寂しいんだよ
わかってるかい?
わかってあげなよ
わかってくれよ
合掌

一つは地上から・・・

ヒロさんへ
これまでウチの無理難題によく対応してくれてありがとね
感謝してるよ
冥福は祈らせてもらうよ
でもね・・・
享年44歳って、そりゃルール違反だよ
見送る者はいつだって寂しいんだよ
わかってるかい?
わかってあげなよ
わかってくれよ
合掌
2010年06月13日
理
ボートで40匹釣ると楽しい
川で一本獲ると嬉しい

遅ればせながら今季初(笑)
うん、それで良い
スタート出遅れたって気にしない
その分遠くへゴールすれば良い
より高みへゴールできればそれで良い
それが俺の釣り
シャラポワへの道のりはまだまだ遠いがそれとて一期一会
欲張らないのが川の民の美学
一夜一本のことわり
川で一本獲ると嬉しい

遅ればせながら今季初(笑)
うん、それで良い
スタート出遅れたって気にしない
その分遠くへゴールすれば良い
より高みへゴールできればそれで良い
それが俺の釣り
シャラポワへの道のりはまだまだ遠いがそれとて一期一会
欲張らないのが川の民の美学
一夜一本のことわり
2010年06月13日
旅の途上の気分転換
部屋のパネルを替えてみました♪
玄関と・・・

※白旗史郎氏の写真
リビングと・・・

※山賊と浅間山
そしてトイレ

※遂にこの頁になったね(笑)
・・・って、呑気に模様替えしてる場合じゃないだよな~
玄関と・・・

※白旗史郎氏の写真
リビングと・・・

※山賊と浅間山
そしてトイレ

※遂にこの頁になったね(笑)
・・・って、呑気に模様替えしてる場合じゃないだよな~

2010年06月12日
仕事 のち ピークハンター
いやね
真面目に昨日は仕事だったの!
長野(篠ノ井)で例によってクレーム絡みだったんだけどね
でも実際はクレームでも何でもなかったわけ
まぁ、わかってはいたけどね
向こうの支店長が
『このお客だけは大事にしたいから・・・』って
わかりますよ
ってことで急遽行くことになりました
本業の方は昨日の朝に山越えたんで後は時間との勝負だけです
仕事の方はサクっと片づけ17:30
元々その日のうちに帰るつもりはなかったわけ
日付代わればETC割引が効くしね
経費節減に結構気をつかってます(笑)
でも、それだけのために夜中帰ってくるのもなんかね~
ってことでどっか手頃な山ないかな~♪
AM5:30
日の出と共に歩き出します!
あ、場所は東部湯の丸I.C.から近くの湯ノ丸山
2000m超級プチ縦走掛けます!
歩き出して30分
つつじ平分岐(風見鶏の鐘)到着

またしても山頂は雲の中です・・・
俺の予測では1時間後に雲が晴れる
上まで30分
ここで30分のステイを余儀なくされる

念力で雲を飛ばします(笑)
するとね・・・

どうよ!?
予測的中!!
山族のDNAは健在です

最初のピーク“湯ノ丸山” 標高2101m

2つ目のピーク“北峰” 標高2099m

烏帽子手前(三角点無し)

3つ目のピーク“烏帽子岳” 標高2066m
写真だと分かんないけど実はすんごい所に立ってます(烏帽子手前)




落ちたら痛いよ!
朝一番に上がってきたのでもちろん俺一人!
もうやりたい放題です(笑)
最後の烏帽子岳でようやく後続の登山客と遭遇
帰りはたくさんの登山客とすれ違いました
まぁ、2000m超(標高差:381m、累積標高差:659m)ではあるけど初心者向けの山です
結構としおり多いね(笑)

ツツジと烏帽子と青い空♪

閑かな林(熊居ないでよかった)

見上げればもう夏空!
半日で3つピークハント・・・
うん、たまにはこういうのも良いね♪
真面目に昨日は仕事だったの!
長野(篠ノ井)で例によってクレーム絡みだったんだけどね
でも実際はクレームでも何でもなかったわけ
まぁ、わかってはいたけどね
向こうの支店長が
『このお客だけは大事にしたいから・・・』って
わかりますよ
ってことで急遽行くことになりました
本業の方は昨日の朝に山越えたんで後は時間との勝負だけです
仕事の方はサクっと片づけ17:30
元々その日のうちに帰るつもりはなかったわけ
日付代わればETC割引が効くしね
経費節減に結構気をつかってます(笑)
でも、それだけのために夜中帰ってくるのもなんかね~
ってことでどっか手頃な山ないかな~♪
AM5:30
日の出と共に歩き出します!
あ、場所は東部湯の丸I.C.から近くの湯ノ丸山
2000m超級プチ縦走掛けます!
歩き出して30分
つつじ平分岐(風見鶏の鐘)到着

またしても山頂は雲の中です・・・
俺の予測では1時間後に雲が晴れる
上まで30分
ここで30分のステイを余儀なくされる

念力で雲を飛ばします(笑)
するとね・・・

どうよ!?
予測的中!!
山族のDNAは健在です

最初のピーク“湯ノ丸山” 標高2101m

2つ目のピーク“北峰” 標高2099m

烏帽子手前(三角点無し)

3つ目のピーク“烏帽子岳” 標高2066m
写真だと分かんないけど実はすんごい所に立ってます(烏帽子手前)




落ちたら痛いよ!
朝一番に上がってきたのでもちろん俺一人!
もうやりたい放題です(笑)
最後の烏帽子岳でようやく後続の登山客と遭遇
帰りはたくさんの登山客とすれ違いました
まぁ、2000m超(標高差:381m、累積標高差:659m)ではあるけど初心者向けの山です
結構としおり多いね(笑)

ツツジと烏帽子と青い空♪

閑かな林(熊居ないでよかった)

見上げればもう夏空!
半日で3つピークハント・・・
うん、たまにはこういうのも良いね♪
2010年06月12日
2010年06月11日
解放

一つクリアしたら芋づる式に次々とプレッシャーがクリアされていくこの快感♪
ってことでこれからちょっと長野です!
はい、仕事です

keep on …ing spirits!
〜洗心庵〜
Posted by 望月 at
12:28
│Comments(0)
2010年06月09日
バオバブって なんらぁ?
かっぱがね
『飲め飲めぜひ飲めすぐに飲め冥土のみやげに飲んでおけ』
って言うんさ
で、早速買ってみた!

ぺっぷし ばおばぶ
・・・なんじゃそりゃ!?
能書きがスゲーよ
“アフリカの大地にそびえる バオバブの木をモチーフにした 開放感あふれるさわやかなコーラ”
モチーフって・・・いーーーっみわかんね!
だいいち、アフリカの大地にそびえるバオバブなんて見たことねーし
イメージわかねーよ
でもまぁ、かっぱがそこまで薦めるんだからきっとすごいんだよ♪
でわでわ、さっそくその
“びっくりぎょーてんぶったまげー魂揺さぶるシュールな味わい”
ってのを試してみようじゃないの!
期待に胸膨らませキャップを回す
“プシッ!”
うん、いつもの小気味よい音♪
でもまだまだだね
俺の“ぷぅしゅぅぅぅぅ・・・・”の方がクオリティー高いね
どれどれ・・・
クピ・・・
・・・・・・・・・・・・・
グビグビッ
???????
なにこれ?・・・
フツーじゃん
全然フツーにコーラじゃん
ってか美味いじゃん!
これのどこがびっくりぎょーてんなの?
シュールな味わいって何よ!?
ま~たかっぱに騙されたよ
抗議のコメントを入れてやる!
かっぱのブログを開き例のコメントを改めて読み直した
・・・・・・!!
味については一言も触れてなかった・・・
てへっ
またやっちゃたかも~♪
イメージ先行お先っ走りな46歳 ヨロシクゥ!
P.S. かっしーさんへ
約束通りかっしーさんの名前は出さなかったよ!
俺って友達思いでしょ♪
『飲め飲めぜひ飲めすぐに飲め冥土のみやげに飲んでおけ』
って言うんさ
で、早速買ってみた!

ぺっぷし ばおばぶ
・・・なんじゃそりゃ!?
能書きがスゲーよ
“アフリカの大地にそびえる バオバブの木をモチーフにした 開放感あふれるさわやかなコーラ”
モチーフって・・・いーーーっみわかんね!
だいいち、アフリカの大地にそびえるバオバブなんて見たことねーし
イメージわかねーよ
でもまぁ、かっぱがそこまで薦めるんだからきっとすごいんだよ♪
でわでわ、さっそくその
“びっくりぎょーてんぶったまげー魂揺さぶるシュールな味わい”
ってのを試してみようじゃないの!
期待に胸膨らませキャップを回す
“プシッ!”
うん、いつもの小気味よい音♪
でもまだまだだね
俺の“ぷぅしゅぅぅぅぅ・・・・”の方がクオリティー高いね
どれどれ・・・
クピ・・・
・・・・・・・・・・・・・
グビグビッ
???????
なにこれ?・・・
フツーじゃん
全然フツーにコーラじゃん
ってか美味いじゃん!
これのどこがびっくりぎょーてんなの?
シュールな味わいって何よ!?
ま~たかっぱに騙されたよ
抗議のコメントを入れてやる!
かっぱのブログを開き例のコメントを改めて読み直した
・・・・・・!!
味については一言も触れてなかった・・・
てへっ
またやっちゃたかも~♪
イメージ先行お先っ走りな46歳 ヨロシクゥ!
P.S. かっしーさんへ
約束通りかっしーさんの名前は出さなかったよ!
俺って友達思いでしょ♪
2010年06月08日
定
新製品の量産がいよいよ始まりました

長いことこの仕事やってるけど
やっぱりこの時だけは特別の緊張感があるね
作業者の何気ない一言に怯え
作業のもたつきを見る度に心臓が止まる思いだよ
またしばらくはナーバスな日々が続くね
でも
この緊張感って嫌いじゃないな・・・
むしろ好き
『この道より 我を生かす道なし この道を歩く』
by 武者小路実篤

諸々片づいたらまたちょっと行ってこようと思う
ほら、また一週間頑張れるね♪

長いことこの仕事やってるけど
やっぱりこの時だけは特別の緊張感があるね
作業者の何気ない一言に怯え
作業のもたつきを見る度に心臓が止まる思いだよ
またしばらくはナーバスな日々が続くね
でも
この緊張感って嫌いじゃないな・・・
むしろ好き
『この道より 我を生かす道なし この道を歩く』
by 武者小路実篤

諸々片づいたらまたちょっと行ってこようと思う
ほら、また一週間頑張れるね♪
2010年06月06日
夏サンダル-2010
今年の夏用にサンダルを新調しました♪
今まで履いてたLL-Beenのビーサンもくたびれちゃって
滑るは痛いはで・・・
で、今年はこれを!!

チヨダだぜっ!
履き心地にうっとり♪

MADE IN JAPAN・・・・・・偉い!!
¥490・・・・・・・・・・・・・・・安い!!

It’s Coooooooool!
今まで履いてたLL-Beenのビーサンもくたびれちゃって
滑るは痛いはで・・・
で、今年はこれを!!

チヨダだぜっ!
履き心地にうっとり♪

MADE IN JAPAN・・・・・・偉い!!
¥490・・・・・・・・・・・・・・・安い!!

It’s Coooooooool!
2010年06月05日
大人な休日♪
ほら
熊野古道の最後の方で“踵が痛い”って書いたじゃん
あれから1ヶ月
全然治りませんでした
ホントにね
その部位だけなの
親指2本分
そこから指1本ズレただけで全然平気
で、そのピンポイントだけがすっげー痛くてさ
まさか骨じゃないよな?・・・・
だって普通に生活してるしね
まぁ、テーピングはしてるけどさ
ちょっと気になってきたので病院行ってきました
ところがだ!
普段病院なんて行ったこと無いじゃん
どこ行けばいいかわっかんねーよ!
確かあそこに整骨院があったよな・・・
・・・って、床屋じゃん!!(泣)
あちこち走り回って案外家の近くに発見♪
早速診てもらいました
でね、順番待ちしてる間にね
『こちらへどうぞ』って案内されたのがね
マッサージ機能付きのウォーターベッド
これがまたすっげーーー気持ちいいの♪
このマッサージってどういう仕組みなんだろ?
ローラーとかが当たってる感じじゃないのね
たぶん水圧を利用したマッサージだと思うんだけどさ
これはいいわ~
うん、これだけで良いよ
だんだんウトウトしてきてね
爆睡体制に入りかけた頃
すっとんきょうな音楽が流れて目が覚めた
診察室に案内されて先生に診てもらいました
診断結果はね
踵にはクッション代わりの脂肪の袋がいくつかあって
その内の一つが炎症を起こしてたらしいです
で、先生曰く
『ここだけがこんなに痛くて他が全然平気ってのは普通あり得ないんだけどな・・・』
はいはい、私は普通じゃありませんから!
電気治療をしてもらいついでにお灸も据えてもらいました
あぁ、確かに楽になったね♪
『歩くなとは言わないけど、まぁ、しばらくは安静にしてくださいね』
って言われて終了!
私も大人です
人の忠告は素直に聞きます
この土日はゆっくり休養することにしました
まぁ、骨じゃなかったので良かったね♪
それにしてもあのマッサージベッド気持ちよかったな~
水圧ってのが良いんだな、きっと
あの気持ちよさが忘れられない俺は
夕方また水圧マッサージを受けに行ってきちゃいました♪

・・・バカでしょ?
バカって言って良いよ
おおっ!
俺の左側の人が釣ったよ!
50センチくらいだね
遂に上がってきたか!?
おーーーーーーっと
今度は右側で太ったおじさんが掛けた!!
って、それレンギョ♪
おじさんとレンギョがっぷり四つに組んで
ハッキョーノコッタノコッタ
おじさん押さえ込みに入った
上四方固めが決まったか!
いや、浅い!!
レンギョも尻尾ビンタで応戦
これにはおじさんのけ反る
いやぁ~
他人がレンギョと格闘してるのを見るのって面白いね♪
え?
俺?
だから・・・
水圧マッサージ・・・
ぷぅしゅぅぅぅぅ・・・・
熊野古道の最後の方で“踵が痛い”って書いたじゃん
あれから1ヶ月
全然治りませんでした
ホントにね
その部位だけなの
親指2本分
そこから指1本ズレただけで全然平気
で、そのピンポイントだけがすっげー痛くてさ
まさか骨じゃないよな?・・・・
だって普通に生活してるしね
まぁ、テーピングはしてるけどさ
ちょっと気になってきたので病院行ってきました
ところがだ!
普段病院なんて行ったこと無いじゃん
どこ行けばいいかわっかんねーよ!
確かあそこに整骨院があったよな・・・
・・・って、床屋じゃん!!(泣)
あちこち走り回って案外家の近くに発見♪
早速診てもらいました
でね、順番待ちしてる間にね
『こちらへどうぞ』って案内されたのがね
マッサージ機能付きのウォーターベッド
これがまたすっげーーー気持ちいいの♪
このマッサージってどういう仕組みなんだろ?
ローラーとかが当たってる感じじゃないのね
たぶん水圧を利用したマッサージだと思うんだけどさ
これはいいわ~
うん、これだけで良いよ
だんだんウトウトしてきてね
爆睡体制に入りかけた頃
すっとんきょうな音楽が流れて目が覚めた
診察室に案内されて先生に診てもらいました
診断結果はね
踵にはクッション代わりの脂肪の袋がいくつかあって
その内の一つが炎症を起こしてたらしいです
で、先生曰く
『ここだけがこんなに痛くて他が全然平気ってのは普通あり得ないんだけどな・・・』
はいはい、私は普通じゃありませんから!
電気治療をしてもらいついでにお灸も据えてもらいました
あぁ、確かに楽になったね♪
『歩くなとは言わないけど、まぁ、しばらくは安静にしてくださいね』
って言われて終了!
私も大人です
人の忠告は素直に聞きます
この土日はゆっくり休養することにしました
まぁ、骨じゃなかったので良かったね♪
それにしてもあのマッサージベッド気持ちよかったな~
水圧ってのが良いんだな、きっと
あの気持ちよさが忘れられない俺は
夕方また水圧マッサージを受けに行ってきちゃいました♪

・・・バカでしょ?
バカって言って良いよ
おおっ!
俺の左側の人が釣ったよ!
50センチくらいだね
遂に上がってきたか!?
おーーーーーーっと
今度は右側で太ったおじさんが掛けた!!
って、それレンギョ♪
おじさんとレンギョがっぷり四つに組んで
ハッキョーノコッタノコッタ
おじさん押さえ込みに入った
上四方固めが決まったか!
いや、浅い!!
レンギョも尻尾ビンタで応戦
これにはおじさんのけ反る
いやぁ~
他人がレンギョと格闘してるのを見るのって面白いね♪
え?
俺?
だから・・・
水圧マッサージ・・・
ぷぅしゅぅぅぅぅ・・・・
2010年06月01日
有終・・・行き着くところ
久しぶりにロッドビルダー的な話でもしようか
うん、最後にもう1本だけ作りたかったのね
去年からずーーーーっと悩んでたの
7'クラスのシーバスロッド、もちろんベイト!
なんだけどさ~
ブランクがね決まらなくってさ
アンドリュースの6'6" ML でも良かったんだけどレングスがちょっと足らん
バットエンド延長しても良いんだけどそうすると仕舞いが・・・って
工藤さんに作ったあのブランクも良いんだけど
坂東太郎の太い流れの中でレンギョともガチファイト出来るトルクは欲しいし
今使ってる8'6"のロッドはトルク的には合格
でもね、坂東太郎でピン狙いでやってるとさ
ロッドアクション(ハンドリング)って大事なのね
当然アキュラシーも
そうなると6'6"のArmored Ladyってすごく使いやすいわけ
でも、“かわす”アクションに難があってさ
で、この中間っていうか
両者の特徴を併せ持ったロッドを作り上げたいと思ってたの
コンセプトはズバリ“ハンドリング”
工藤さんに作ったあのロッドコンセプトと同じ
7'クラスでトルクフルなベイトロッドね
ってことで久しぶりにいつもの中古ショップへ足を運びました
げっ!!
あ・・・有った・・・見つけた!!
たまらずにそれを取ってカゴの中に入れた ・・・カゴ??

アスリートLD Lake
実は冬のボートシーバスでリードラブラ以上の釣果を叩き出してたんだ♪
ってことで大人げない買い方しちゃった(笑)
スキップふみふみ、レジに向かう途中で我に返った
いけね、目的はこれじゃない!
ロッド置き場をくまなく探す・・・
ん?・・・・あれ?・・・・
なにこれ・・・
え~~~、良いかもっ♪
ゲッチュ!

DKB2 DEEP74 HIRO NAITO SPECIAL
ハンドル部に使用感はあるもののすごく綺麗
ブランク素材は“IM6”、一番好きなブランクだ
テーパーはトルクフルなレギュラーファースト、一番好きなアクション
レングスは7'4"、うん、絶妙♪ ハンドルテレスコで仕舞いもこれなら充分
でも一番心を射抜かれたのはブランクカラー
クリアーのミッドナイトブルー!
俺の一番好きな色だ
もちろんこのまま使うつもりはない
ハンドルとガイドは改造しますよ
ちなみにお値段4,200円♪
失敗を恐れずに取りかかれるね
うん、最後にもう1本だけ作りたかったのね
去年からずーーーーっと悩んでたの
7'クラスのシーバスロッド、もちろんベイト!
なんだけどさ~
ブランクがね決まらなくってさ
アンドリュースの6'6" ML でも良かったんだけどレングスがちょっと足らん
バットエンド延長しても良いんだけどそうすると仕舞いが・・・って
工藤さんに作ったあのブランクも良いんだけど
坂東太郎の太い流れの中でレンギョともガチファイト出来るトルクは欲しいし
今使ってる8'6"のロッドはトルク的には合格
でもね、坂東太郎でピン狙いでやってるとさ
ロッドアクション(ハンドリング)って大事なのね
当然アキュラシーも
そうなると6'6"のArmored Ladyってすごく使いやすいわけ
でも、“かわす”アクションに難があってさ
で、この中間っていうか
両者の特徴を併せ持ったロッドを作り上げたいと思ってたの
コンセプトはズバリ“ハンドリング”
工藤さんに作ったあのロッドコンセプトと同じ
7'クラスでトルクフルなベイトロッドね
ってことで久しぶりにいつもの中古ショップへ足を運びました
げっ!!
あ・・・有った・・・見つけた!!
たまらずにそれを取ってカゴの中に入れた ・・・カゴ??

アスリートLD Lake
実は冬のボートシーバスでリードラブラ以上の釣果を叩き出してたんだ♪
ってことで大人げない買い方しちゃった(笑)
スキップふみふみ、レジに向かう途中で我に返った
いけね、目的はこれじゃない!
ロッド置き場をくまなく探す・・・
ん?・・・・あれ?・・・・
なにこれ・・・
え~~~、良いかもっ♪
ゲッチュ!

DKB2 DEEP74 HIRO NAITO SPECIAL
ハンドル部に使用感はあるもののすごく綺麗
ブランク素材は“IM6”、一番好きなブランクだ
テーパーはトルクフルなレギュラーファースト、一番好きなアクション
レングスは7'4"、うん、絶妙♪ ハンドルテレスコで仕舞いもこれなら充分
でも一番心を射抜かれたのはブランクカラー
クリアーのミッドナイトブルー!
俺の一番好きな色だ
もちろんこのまま使うつもりはない
ハンドルとガイドは改造しますよ
ちなみにお値段4,200円♪
失敗を恐れずに取りかかれるね