ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月26日

微幸

梅雨空が去ってアウディさんが帰ってきた♪

お帰り~!

今回は長かったね
急に暑くなり工場はエアコン不調の車が順番待ちだったらしい
俺もそのうちの1人なんだけどね

で、結局コンプレッサー交換となりました
本来アウディのコンプレッサーは日本製らしいのだがなぜか俺のはドイツ製が付いてたらしい
もちろん今回の修理で日本製に交換♪

どうせならついでに他も直しちゃいましょう!
早急に修理の必要はないものの、壊れた時はヤバイって所(ブレーキ系)とシャフトブーツ
シャフトブーツはコレで3カ所目、年式と走行距離からいっても
妥当な交換時期らしい
てことはもう1回交換があるんだな

そんなこんなで想定を上回る出費となってしまったが仕方ないね
永く乗るためにも先手打たないとね


今朝は久しぶりにアウディさん洗車!

夏を映し込むルーフ、良いね~♪


新しいスマホもセットできるようにしました

すっきり♪


フリスクケース流用の芳香剤

センターコンソールのポケットにピッタリなのは先刻ご承知

で、このフリスクがなんと・・・


MUJIのケースにピッタリ収まり

さらに・・・


アウディさんのグローブポケットに綺麗に4つ並ぶというできすぎた話♪


惜しむらくは・・・・






去年の夏にハマっていた“スイカジュース”が今年は売ってないってことだな


ま、どっちにしても小さい話しなのです(笑)
  


Posted by 望月 at 19:14Comments(2)Others

2014年07月24日

旬菜



山から送られてくる野菜は相変わらず不細工

でも、何か不思議な力を秘めているね

うん、自信に満ちあふれているんだな


旬の物には意味がある

アメツチミヨノオンメグミ

なるべく手を加えずに頂きます




チキンマックナゲットってなんですか?

外の国から買ってまで食べる価値のある物ですか?



ゲリラ豪雨は警鐘か?
  


Posted by 望月 at 20:13Comments(6)Others

2014年07月21日

夏の恒例釣り

AM5:30 出船!


昨日(7/20)の話しね

海は穏やかだが空はどんより今にも降り出しそう・・・

今日は年に1度のお楽しみ
ナベ僧さん主催のシイラ釣りです、仕立て船です♪
※ナベ僧さん、良兼さんには毎度の事ながらお誘いいただき感謝です!

それと、コレも毎度のことだけど
詳細は主催者発表のモノを参照してください(笑)



今日もマストルアーはコレで行きます!
トビ・ポッパーJr.
年に一度だからね、釣果よりも“楽しむ”ことを大事にしなくちゃね

相変わらず良い仕事してくれます
遠くからシイラを引っ張ってきます
引っ張ってきたシイラはたれもんさん、スーさんに釣らせてあげました(笑)
壮絶な舌戦も交え散々笑って楽しんだおみやげがコレだ!!







コレ??



うん、コレ♪




コレだけ??



だよ♪



なんと
2バラシのノーフィッシュ!

スゲーだろ?(笑)


まぁ、こんな日もあるさ♪

ちなみに船中結構釣果有りました!
マツダイも2本上がりメータークラスも数本?
もしかしてノーフィッシュは俺だけだった?

ま、いっか♪
おみやげが参加賞ステッカーのみだけど



そこが、大事なのです


主催者並びに参加者の皆様
楽しい1日をありがとうございました、お疲れ様でした
また来年も集まりましょう!  


Posted by 望月 at 19:09Comments(6)Off Shore

2014年07月19日

山電話最適化計画


バッテリー残量の表示見て

朝、充電器から外して満充電
それが3時前には残量インジケータ1個
1日持ちません

1月に天狗岳(雪山)行った時なんか電源切っていても1日持たなかった
コレじゃもう使い物にならん

機種変することにしました

とはいうものの
やはり気になるのがバッテリー
最近のは良くなってるって言うけどさぁ・・・どうなんだろうね
電波の入りだってそれほど良くないし
デカイし、グローブしたまま使えないし、落としたらおシャカだろうし、防水性能だって疑問だし・・・
※プライオリティーが山使いって、それで良いのかサラリーマン(笑)

てな事をお店で話してね
8月にはアウトドアユースを意識したモデルが出るらしいのね

・・・うん、確かに良さそう

でもデザインが・・・
いかにも俺ってワイルドだろぉ的で気に入らん

などと悩んでいると
店員のあんちゃんが一つのプランを提案してきた




「おおーーーっ! そんな手があったか!!」


その手とは!!


スマホ&ガラケー


スマホは普段使い、ガラケーは山専♪

携帯2つも不経済?

うん、俺もそう思った

でもね、何とかプランだのキャンペーンだのと
色々ひっくるめると
スマホ1台所有よりも月々の費用(支払い)はこっちの方が安い!!

どういうカラクリだか説明してくれたがちんぷんかんぷん
ITウラシマの俺にはさっぱりわからん!

とりあえず2年はこのスタイルで行こうと思うのです♪


てゆーか・・・

その前に2台も使いこなせるかが問題だということを忘れてた、俺
  


Posted by 望月 at 15:39Comments(10)Others

2014年07月13日

涼歩

昨日暑かったよねー

39.5℃あったよ(車の温度計値)


夜の空にはスーパームーン!

ホントは赤岳で観ようと思ってたのね
でも、台風の影響や金曜までの仕事の都合で断念
今年って週末と満月が重なる日って少ないんだよね
次は12月6日、厳しいね

でもせっかく山を計画してたのにどこにも行かないなんてもったいない
幸いにも雨は降らなそうだし


てことで行ってきました!


いつもの西沢渓谷
初夏の渓谷歩き♪


















アウディさんがまだ帰ってこないので今日は代車のA160(2回目)でロングドライブ
非力なのは否めないが結構良いね、見直しました
彩甲斐街道のワインディングでもサスはしっかり踏ん張るし(ただしタイヤがダメダメ)
マニュアルモードは想像以上に楽しめました

あんなのベンツじゃないと言われながらも
やっぱりベンツだなぁ

俺の野歩きと一緒だ
  


Posted by 望月 at 17:51Comments(6)Land Walk

2014年07月12日

ナツ高齢

あ間違えた

夏恒例の行事と言えば!!


ナベ僧さん主催のシイラ祭り♪

今年も仕立てで準備していただいたので遠慮無く参加させてもらいます!

気が付けば来週なんだよね

慌てて準備しました
と言っても日頃の整理整頓が行き届いているので準備もあっという間です
去年のままって話しもあるが、まぁそこには触れないでおこう ←いいのかよ!(笑)

さっきの天気予報で台風9号が発生したって言ってたけど
どうなんだろうね?
ま、なんにしても楽しみです
今年もよろしくお願いします♪


G.W.の伊勢路以降全然歩いてないんだよね
でもこの暑さでしょ
全然気持ちが山に向かないんだよね~

なんて呑気に構えていたら

某ラン女子がこの暑さの中走ってるという
某牛柄チャリダーも堤防を走ってるという

負けてられない・・・(変なトコで対抗意識燃やすよね:笑)


明日は久しぶりに軽く歩いてこようと思うのです♪
  


Posted by 望月 at 18:52Comments(2)Others