2014年08月31日
達
モニター期間も終わってお役御免となった車載スマホホルダー(試作品)

さて、どうしよう
捨てるのももったいないし・・・

オプションの脚を付ければ机上面でも使えるじゃん♪
てか、これも想定の範囲内
デザイナー特権てやつね(内緒だよ!:笑)
ついでにこいつも

スマホ以外の使い道は・・・

あり?
世の中のニーズにどこまで自分が遊べるか
うん、大事大事♪
だから
ここにたどり着くまでの苦労なんて語る必要などないのです

さて、どうしよう
捨てるのももったいないし・・・
♪♪!

オプションの脚を付ければ机上面でも使えるじゃん♪
てか、これも想定の範囲内
デザイナー特権てやつね(内緒だよ!:笑)
ついでにこいつも

スマホ以外の使い道は・・・

あり?
世の中のニーズにどこまで自分が遊べるか
うん、大事大事♪
だから
ここにたどり着くまでの苦労なんて語る必要などないのです
2014年08月24日
簡易山メット
こんな物買ってみたよ♪
シャキーーン!!
注:そんな音はしません
こういう事
側頭部は無防備、滑落したらすっ飛ぶ
当然山用じゃない
でもさ、岩場で渋滞に出くわすとちょっと背筋凍る昨今の山事情
上から降ってくる(落ちてくる)小石程度には効果有るんじゃないかと思うのです♪
ちなみにメット部と帽子はホックで着脱可
本体は2mm厚のABS
クッションは7mm厚の高密度発泡ウレタン
結構しっかりした造りになってます
2014年08月17日
終夏
結局この夏休みはまともに山登ってない
ていうか、山をまともに見てない
遠出を計画してなくて良かったとも思うがな~んか消化不良だなぁ・・・
まぁ、いいや
山系ショップをブラブラしてて面白い物見付けた♪

なんだと思う?
どう見てもキャップなんだけどね(笑)

ナルゲンボトル用の・・・なんて言えば良いんだ?(笑)
要は、ボトルとキャップの間に装着するピルケース
広口タイプにピッタリ!
ただし!

よくあるこっちの500mlボトルには装着不可
※こっちに付けたいのに・・・

ボトル径は同じでもキャップがコレだけ違う
気を付けて!
でも手持ちの広口タイプは400ml、水筒としては容量不足
どうするか?
こうしよう♪

ポーラーのインシュレーションボトル600ml!
※最近はコレを多用中

ほらピッタリだ♪

飲む時にいちいちキャップ外さなくちゃならない(両手を使わなければならない)
ってのは面倒だがこの利便性は捨てがたい
常用のドーピング剤がすぐに服用できる♪

付属の仕切を使えばタブレットも小分けして入れられる
うん、良いんじゃないの♪
そんなこんなで夏休みの終わりは
家に転がってた端材を使って、手ぬぐいタペストリーなど作ってみました

半丸の木材、バンジーコード、細引き
なんか、それらしくできちゃった♪
これからは山バッジよりもご当地山手ぬぐいをおみやげにしよう!
山ではタオルよりも木綿の和手ぬぐいの方が重宝するのです
ていうか、山をまともに見てない
遠出を計画してなくて良かったとも思うがな~んか消化不良だなぁ・・・
まぁ、いいや
山系ショップをブラブラしてて面白い物見付けた♪
なんだと思う?
どう見てもキャップなんだけどね(笑)
ナルゲンボトル用の・・・なんて言えば良いんだ?(笑)
要は、ボトルとキャップの間に装着するピルケース
広口タイプにピッタリ!
ただし!
よくあるこっちの500mlボトルには装着不可
※こっちに付けたいのに・・・
ボトル径は同じでもキャップがコレだけ違う
気を付けて!
でも手持ちの広口タイプは400ml、水筒としては容量不足
どうするか?
こうしよう♪
ポーラーのインシュレーションボトル600ml!
※最近はコレを多用中
ほらピッタリだ♪
飲む時にいちいちキャップ外さなくちゃならない(両手を使わなければならない)
ってのは面倒だがこの利便性は捨てがたい
常用のドーピング剤がすぐに服用できる♪
付属の仕切を使えばタブレットも小分けして入れられる
うん、良いんじゃないの♪
そんなこんなで夏休みの終わりは
家に転がってた端材を使って、手ぬぐいタペストリーなど作ってみました
半丸の木材、バンジーコード、細引き
なんか、それらしくできちゃった♪
これからは山バッジよりもご当地山手ぬぐいをおみやげにしよう!
山ではタオルよりも木綿の和手ぬぐいの方が重宝するのです
2014年08月12日
何岳?
山行ってきたんだけどね
どこの山行ったの??
って感じ(笑)
だってね

麓からも

登山口からも

頂上直下からもその山が見えません
頂上についてやっとその山がわかりました

赤岳だったのね(笑)

うん、確かに赤岳だ

芯米の感じもまさしく赤岳頂上山荘(笑)
予定通りスーパームーン狙いで行ったんだけどね
まる2日、雨の中を歩きました(泣)
ホントになーーーんにも見えなかったよ
赤岳行ったのに赤岳見てないんだもん
月はおろか周りの山々も麓の野辺山も見えなかった
まぁ、そんなこともあるよね・・・
そんなこんな含めて俺の野歩きだからね
ちなみに出発前の明け方

こりゃ期待しちゃうでしょ?
この3時間後には雨の中歩き始めるなんて想像できないよね
まぁ、いいや♪
近いうちに日帰りピストンでリベンジなのです!
どこの山行ったの??
って感じ(笑)
だってね

麓からも

登山口からも
頂上直下からもその山が見えません
頂上についてやっとその山がわかりました
赤岳だったのね(笑)
うん、確かに赤岳だ
芯米の感じもまさしく赤岳頂上山荘(笑)
予定通りスーパームーン狙いで行ったんだけどね
まる2日、雨の中を歩きました(泣)
ホントになーーーんにも見えなかったよ
赤岳行ったのに赤岳見てないんだもん
月はおろか周りの山々も麓の野辺山も見えなかった
まぁ、そんなこともあるよね・・・
そんなこんな含めて俺の野歩きだからね
ちなみに出発前の明け方

こりゃ期待しちゃうでしょ?
この3時間後には雨の中歩き始めるなんて想像できないよね
まぁ、いいや♪
近いうちに日帰りピストンでリベンジなのです!
2014年08月09日
夏休みの工作♪
今日から夏休みだよ!
9連休だよ♪
夏休みのしくだい(宿題の甲州弁)はさっさと片付けてたっぷり遊ぶ質でした
で、初日の今日
さっそく片付けちゃいました!
『アウディさんのスマホホルダー』
今までは

専用のスマホカバーを加工して流用

当然ながらフィッティングはバッチリ!
しかし!!
普段使ってるカバーが掛かっている状態ではセットできません
ま、コレも当然

セットするたびにカバーを外さなければなりません
結構面倒で、結局使わないパターンが多い
カバーごとセットできるカバーが有れば良いんだけど
そんなものあるわけ無いじゃんね
じゃあ、いつもの3Dプリンターで作っちゃえば! って?
うん、そうなんだけどさすがのそこまで会社設備の私物化は・・・

うんうん、さすがワンオフ物


全て計算済みさ♪
ちなみに以前遊びで作ったコレ


いよいよ製品化に向けて動き出しました!

俺のスマホにバランスピッタリ!
デザイナー特権ね(笑)

さて、いよいよ明後日はスーパームーンだ!!
しくだいも終わったのでおもいっきり遊ぶのです♪
9連休だよ♪
夏休みのしくだい(宿題の甲州弁)はさっさと片付けてたっぷり遊ぶ質でした
で、初日の今日
さっそく片付けちゃいました!
『アウディさんのスマホホルダー』
今までは
専用のスマホカバーを加工して流用
当然ながらフィッティングはバッチリ!
しかし!!
普段使ってるカバーが掛かっている状態ではセットできません
ま、コレも当然
セットするたびにカバーを外さなければなりません
結構面倒で、結局使わないパターンが多い
カバーごとセットできるカバーが有れば良いんだけど
そんなものあるわけ無いじゃんね
じゃあ、いつもの3Dプリンターで作っちゃえば! って?
うん、そうなんだけどさすがのそこまで会社設備の私物化は・・・
ぶたないで!!
うんうん、さすがワンオフ物
ピッタリだ♪
全て計算済みさ♪
ちなみに以前遊びで作ったコレ

いよいよ製品化に向けて動き出しました!
俺のスマホにバランスピッタリ!
デザイナー特権ね(笑)
さて、いよいよ明後日はスーパームーンだ!!
しくだいも終わったのでおもいっきり遊ぶのです♪
2014年08月04日
野良猫

人が食べる物を猫は食べるが
猫が食べる物を人は食べない
野良猫が常に餌を欲していると思うのは人の心理であって猫の本意ではないと思う
だから餌はあげないよ
俺も野良人だから・・・
お前さん、良い眼してるね
2014年08月02日
川と雲
今季3回目の入水です♪

そろそろ結果出したいよね~
で、出しちゃいましたよ
さすが俺の作ったロッド
良い仕事しましたよ!
ハスだけど♪(笑)
でもね~、今日の釣果はロッドよりもルアーだったな
ルアーは苦導流太郎プロデュースの“タピオス”
コレに替えて1投目に釣れました
悔しいけど(なんで?:笑)良いルアーです♪
このサイズで板東太郎の速い流れの中を早巻きしても水面割りません
ボディーバランスが良いんだね
ベイトロッドでも30mは飛ぶし
今度お店で見かけたらちゃんと買います
↑
まともに買ったこと無いのです(笑)