ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月21日

夏の恒例釣り

AM5:30 出船!

夏の恒例釣り
昨日(7/20)の話しね

海は穏やかだが空はどんより今にも降り出しそう・・・

今日は年に1度のお楽しみ
ナベ僧さん主催のシイラ釣りです、仕立て船です♪
※ナベ僧さん、良兼さんには毎度の事ながらお誘いいただき感謝です!

それと、コレも毎度のことだけど
詳細は主催者発表のモノを参照してください(笑)


夏の恒例釣り
今日もマストルアーはコレで行きます!
トビ・ポッパーJr.
年に一度だからね、釣果よりも“楽しむ”ことを大事にしなくちゃね

相変わらず良い仕事してくれます
遠くからシイラを引っ張ってきます
引っ張ってきたシイラはたれもんさん、スーさんに釣らせてあげました(笑)
壮絶な舌戦も交え散々笑って楽しんだおみやげがコレだ!!






夏の恒例釣り
コレ??



うん、コレ♪




コレだけ??



だよ♪



なんと
2バラシのノーフィッシュ!

スゲーだろ?(笑)


まぁ、こんな日もあるさ♪

ちなみに船中結構釣果有りました!
マツダイも2本上がりメータークラスも数本?
もしかしてノーフィッシュは俺だけだった?

ま、いっか♪
おみやげが参加賞ステッカーのみだけど

夏の恒例釣り

そこが、大事なのです


主催者並びに参加者の皆様
楽しい1日をありがとうございました、お疲れ様でした
また来年も集まりましょう!




同じカテゴリー(Off Shore)の記事画像
頭文字M
逆転の構図
山賊の海日記
潮山賊 2011 夏
赤鬼
春の珍事
同じカテゴリー(Off Shore)の記事
 頭文字M (2013-07-14 19:09)
 逆転の構図 (2013-06-13 22:16)
 山賊の海日記 (2012-07-15 19:20)
 潮山賊 2011 夏 (2011-07-17 19:14)
 赤鬼 (2010-07-18 17:57)
 春の珍事 (2010-02-07 12:17)

この記事へのコメント
ノーフィシュ・・・TTRなら毎度の事ですよw
でも海じゃキツイね。
Posted by かと吉かと吉 at 2014年07月21日 23:13
>かと吉さん
確かにねぇ~
船代払っておみやげ無しはツライね(笑)

でもやっぱり海船釣りは面白いね♪
Posted by 望月 at 2014年07月22日 06:51
お疲れ様でした。
また来年も楽しめるようナベ僧さんにお願いしましょう。


今年のシイラはまだ背ビレ出しながらルアーを喰ってくるって感じでは
ないんですよね~。
だんぜん釣果的にピンテールなどのリップ付きが有利。
トップでは甘噛みが多くヒットしない事が多いです。
そこでヒットしないとレンジが低くなりルアーをスルーしてしまうんですよねぇ。

自分も毎回トップばかり投げていつも0か1匹って感じです。
Posted by 良兼 at 2014年07月22日 23:28
>良兼さん
今回もいろいろとありがとうございました、お疲れ様でした!

そうですよね~
あの日は周りの釣果を見てもシンキング系だなって思ったんですけど
どうしてもトップにこだわっちゃうんですよね(笑)
シイラ釣りって私的にはギャンブル的要素が強いんですよね♪

また来年もよろしくお願いいたします
Posted by 望月 at 2014年07月23日 06:39
あれ?一度書いたはずなんですが・・・すいません。
ご挨拶が遅くなりましたm(__)m

今年もご参加ありがとうございます。
そしてお疲れ様でした。
少々残念な結果ではありましたが
それでもぶれない望月さんはさすがですね。
私たちはとりあえずを狙ってました(笑)

また来年もきっと開催いたします。
その時はぜひリベンジしてください\(~o~)/
お待ちしておりますm(__)m
Posted by ナベ僧 at 2014年07月30日 15:11
>ナベ僧さん
今回もお世話になりました、ありがとうございました!

いやー、貧釣隊隊長としては
『これで釣りたいんじゃあ!』を貫かないと
隊員たちがうるさいんですよねー
辛いところなんですよ (言い訳:笑)

また来年もお願い致します‼
Posted by 望月 at 2014年07月30日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の恒例釣り
    コメント(6)