2009年08月28日
トレッキングシューズ
今まで履いてたのがくたびれてきていたので
新調しました♪
とは言ってもいわゆる“トレッキングシューズ”は買いません
俺が野歩き靴に求めるモノ・・・
軽くて歩きやすいなんてのは要求品質に及ばず
①グリップ
俺の歩行スタイルからいって有りとあらゆる路面状況において
最高のグリップを有すること!
アウトドアショップにあるような靴はいかにもってソール形状してるけど
オールラウンダーじゃないので俺的にはバツ!
②足裏感覚
低重心で路面状況が足裏に感じられること!
路面の堅さ、状態、トラクション、傾斜
トレッキングシューズは厚底でクッションは良いんだけど
これらが感じにくいのでNG!
③防水性
トレッキングシューズには完全防水を謳ってるモノがあるけど
完全防水ってのは実際のフィールドではあり得ない
また、それらの靴は外からの水に対しては効果有るけど
いったん浸水したら逆に乾きにくいという欠点を持ってる
どうせ濡れるのだからと割り切って
通風性が良く乾きやすいことが条件!
以上の条件を満たす靴・・・
それがこれです!

わかる?
そう、ゴルフシューズ(スパイクレス)
アスファルトからゴロタ道、濡れた草むら
これ以上の靴を俺は知らない!
もちろんバンクフィッシングにも高次元で対応しますよ♪
新調しました♪
とは言ってもいわゆる“トレッキングシューズ”は買いません
俺が野歩き靴に求めるモノ・・・
軽くて歩きやすいなんてのは要求品質に及ばず
①グリップ
俺の歩行スタイルからいって有りとあらゆる路面状況において
最高のグリップを有すること!
アウトドアショップにあるような靴はいかにもってソール形状してるけど
オールラウンダーじゃないので俺的にはバツ!
②足裏感覚
低重心で路面状況が足裏に感じられること!
路面の堅さ、状態、トラクション、傾斜
トレッキングシューズは厚底でクッションは良いんだけど
これらが感じにくいのでNG!
③防水性
トレッキングシューズには完全防水を謳ってるモノがあるけど
完全防水ってのは実際のフィールドではあり得ない
また、それらの靴は外からの水に対しては効果有るけど
いったん浸水したら逆に乾きにくいという欠点を持ってる
どうせ濡れるのだからと割り切って
通風性が良く乾きやすいことが条件!
以上の条件を満たす靴・・・
それがこれです!

わかる?
そう、ゴルフシューズ(スパイクレス)
アスファルトからゴロタ道、濡れた草むら
これ以上の靴を俺は知らない!
もちろんバンクフィッシングにも高次元で対応しますよ♪