ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月11日

ついに手を出してしまった・・・

『張り切って釣り具を新調すると釣れない』

誰もが経験するジンクスですね(笑)


なのにあの3人たら・・・(プププ・・・)

そうまでして自虐の道を歩む?
周りを笑わせたい?

かっしーさんなんかもう末期症状ですね
向こう6年は釣れないね♪

15日は俺の一人舞台だね


・・・でもね~

それじゃぁね~

ジンクスに助けられたって言いかねないからね
あの3人ならね

ならばと!

俺もチョー張り切ってタックル新調♪
(ホントはテキトーです:笑)

何かって?

まぁ、管釣りでは定番の・・・・














ついに手を出してしまった・・・
プラノ1612 タックルケースです
ロッドとロッドスタンドに合わせて白をチョイス♪

ついに手を出してしまった・・・
表面
お約束のステッカーチューン
何のボックスだか分かんないね

ついに手を出してしまった・・・

取り外し可能な間仕切りを付けただけです
デイ・キャンプとかの方が使い勝手良さそう♪

うん、これで彼らも言い訳できなくなったね



テンカラ使う時点で姑息と言えば姑息なんですけどね(笑)




タグ :プラノ1612

同じカテゴリー(Craft)の記事画像
Mk-Ⅲ
タブレットスタンド
野良の記
フレームザック・2
フレームザック
夏休みの工作♪
同じカテゴリー(Craft)の記事
 Mk-Ⅲ (2015-09-24 20:24)
 タブレットスタンド (2015-07-05 19:59)
 野良の記 (2015-05-22 21:52)
 フレームザック・2 (2015-05-17 16:23)
 フレームザック (2015-05-16 20:14)
 夏休みの工作♪ (2014-08-09 17:38)

この記事へのコメント
これで全員、フェアに闘えますね(笑)

しっかりマグカップが入ってるところがまた・・・(爆)
Posted by 魚花 at 2009年11月11日 23:21
こ、これは・・・!

私も今週はじめに、色違いを“ポチっ”としてしまった~~物です(笑)

納期が1ヶ月なので、来るのは12月になってからだそうです(泣)
Posted by エス at 2009年11月11日 23:25
今月から加賀FAではテンカラはレギュレーション違反です!w

管釣り界の“合切箱”って感じですな。

座っても大丈夫なんすか??
Posted by かっしー at 2009年11月12日 02:56
3人揃って潰しに掛かってきましたね(笑)

>魚花さん
だってマスターが「ルアー忘れてもマグカップ忘れるな」って言ってたもん♪

>エスさん
お♪ エスさんもですか?
きっとイジリ倒すんだろうなぁ(笑)

>かっしーさん
完全に俺潰しに入ってますね(笑)
座ったら割れるんじゃない?
エスさんので試してみましょう♪
Posted by 望月 at 2009年11月12日 04:53
ステッカーって、カッティングマシーンで作ってますか?

会社の備品でしょうが・・・
Posted by 工藤 at 2009年11月12日 08:37
>工藤さん
なぜか今大黒に居ます♪
ステッカーはアベイルさんで作ってもらいました
カッティングマシン欲しいんですけどねぇ…
あまりにも社業には無関係なのでさすがに稟議書は書けません(笑)
Posted by 望月 at 2009年11月12日 09:33
やっぱり11/15は遠慮しておきますわ。
今はやっぱり海の方が気になっているので・・・

記録を打ちとめにするためにも色々悪あがきしたいので(笑)
Posted by 羽ぴょん at 2009年11月12日 16:05
>海入道(さすがに海坊主とは書けない:笑)
了解しました
残念ですが海フライのレポートを期待しています、頑張って!!
Posted by 望月 at 2009年11月12日 17:27
山賊ステッカーが

実にかっちょいいです♪
Posted by ジェロ at 2009年11月12日 23:42
>ジェロさん
ロッドがなければ釣り用とは思えませんね(笑)


あ!
山賊じゃありません、山族です!!
見た目は確かに山賊ですが(涙) 
Posted by 望月 at 2009年11月13日 06:20
新調って言うからてっきり鱒レンジャーかと思った(笑)

泥人ステッカー作って下さいm(__)m
Posted by かと吉 at 2009年11月13日 10:01
>僧侶
“犯人ステッカー”!?
そんな物作ってどうするの?

ってゆーか君はすでに交番前のポスターになってるじゃん!
Posted by 望月 at 2009年11月13日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに手を出してしまった・・・
    コメント(12)