2009年07月12日
ドラグ・ファイト
朝起きて
洗濯機回して、掃除機掛けて
窓を開けたら夏の空♪

無性にね
キョーレツなドラグ・ファイトがやりたくなってね
で、坂東太郎へ行ってきました!
ターゲットは“川の万力”
いつもはウザイ邪魔者のレンギョだーっ!
今日は本気でそっち狙いね
外道じゃないよ
だから相棒も特殊です
今日の相棒は・・・

“Armored Lady Ⅰ”
6'4" ML のバスロッド!(驚)
リールはテフロンドラグチューンのレボに12lbナイロンライン+6号フロロリーダー
レンギョにMLのバスロッド!?
って思うでしょ
そこがね“Almored Lady Ⅰ”の凄いところなの
まぁ、アンドリュースのブランクが凄いってことなんだけどね
ってことで
日中の坂東太郎テトラ帯に立った
脱水症状必至!
左手筋肉細胞断裂覚悟!!
真面目に狙うとなると結構緊張しますよ
そこら中でレンギョの波紋とボイル
これ、夜だったら心臓止まっちゃうよ(笑)
マイケル・ジャクソンの亡霊の映像より怖いかも
スローシンキング系のミノーをキャスト
ゆっくり引いてくると
あの、レンギョ特有の魚信が
普段なら慌てて回避しますが今日は
それを慎重に拾っていきます
コンコンッじゃない
ゴゴゴンという魚信に間をおかずフッキング!
ドラグ・ファイトの始まりです!!
びっくりしたレンギョは一気に走ります
まずはここを耐えます
最初のツッコミを耐え凌ぐと
次は強烈なトルクで沖へ、下流へと悠然と泳ぎ出します
ここは指ロックを掛けながら
レンギョがへばるのを待ちます
が、メーターレンギョはそう簡単には止まりません
左腕はすでにガクガクのプルプル
60kgfの握力だってそう長くは持ちこたえられません
まさに持久戦
この状態が10分程続き
やっとレンギョは浮き上がります
初めて右手がハンドルに掛かります
ここからはこちらが万力になる番です
ロッドを送り込むと同時に巻き上げ
ロッドをゆっくりと立てながら引き寄せていきます
いくら動かなくなったとはいえ
流れに乗ってるレンギョの重さは半端じゃない
これを何回繰り返しただろう
寄せては走られの繰り返し
でもね、“Armored Lady Ⅰ”は負けないんですよ!
ロッドを立てるとベリーからティップに掛けては満月状態
にもかかわらずバットはわずかにベンドしてるだけ
で、そこからが凄い
ブランクのトルクだけでロッドが徐々に真っ直ぐになっていくのね
これでML!?
ホントにね、信じられないトルクを秘めています
20分くらい掛かってやっとレンギョは足下でタップアウト!!
今日は勝ちました♪
“Soul Eatar”や“バッカニア”では逆にロッドのパワーが有りすぎて
ラインブレイクでしたが
今日は違います
本気でそれを狙うってのはこういうことだと思うのね
まさに
「柔よく剛を制す」!!
あ、写真撮ろうとしてテンション緩めたらフックが外れて
オートリリースになっちゃいました(笑)
その他にも2本
こっちはファイト中にフックアウト(笑)
いつもはチョー迷惑なレンギョも
ゲームとして捉えると
これはこれで好敵手です
しかも敢えて日中を選んで汗だくのガチ・ファイト!
これ、恐ろしくハマっちゃうかもね♪
さて、来週は待ちに待った“海の万力”ゲーム
シイラ釣行です!!
去年はkebuちゃんに騙されてひどい目に遭わされましたからね
でも今年はナベ僧さん主催
期待しちゃいますね~
帰宅後シーバスタックルを片づけて
シイラタックルを準備した

見てるだけでワクワクするね!
うん、これでまた1週間がんばれる!!
洗濯機回して、掃除機掛けて
窓を開けたら夏の空♪

無性にね
キョーレツなドラグ・ファイトがやりたくなってね
で、坂東太郎へ行ってきました!
ターゲットは“川の万力”
いつもはウザイ邪魔者のレンギョだーっ!
今日は本気でそっち狙いね
外道じゃないよ
だから相棒も特殊です
今日の相棒は・・・

“Armored Lady Ⅰ”
6'4" ML のバスロッド!(驚)
リールはテフロンドラグチューンのレボに12lbナイロンライン+6号フロロリーダー
レンギョにMLのバスロッド!?
って思うでしょ
そこがね“Almored Lady Ⅰ”の凄いところなの
まぁ、アンドリュースのブランクが凄いってことなんだけどね
ってことで
日中の坂東太郎テトラ帯に立った
脱水症状必至!
左手筋肉細胞断裂覚悟!!
真面目に狙うとなると結構緊張しますよ
そこら中でレンギョの波紋とボイル
これ、夜だったら心臓止まっちゃうよ(笑)
マイケル・ジャクソンの亡霊の映像より怖いかも
スローシンキング系のミノーをキャスト
ゆっくり引いてくると
あの、レンギョ特有の魚信が
普段なら慌てて回避しますが今日は
それを慎重に拾っていきます
コンコンッじゃない
ゴゴゴンという魚信に間をおかずフッキング!
ドラグ・ファイトの始まりです!!
びっくりしたレンギョは一気に走ります
まずはここを耐えます
最初のツッコミを耐え凌ぐと
次は強烈なトルクで沖へ、下流へと悠然と泳ぎ出します
ここは指ロックを掛けながら
レンギョがへばるのを待ちます
が、メーターレンギョはそう簡単には止まりません
左腕はすでにガクガクのプルプル
60kgfの握力だってそう長くは持ちこたえられません
まさに持久戦
この状態が10分程続き
やっとレンギョは浮き上がります
初めて右手がハンドルに掛かります
ここからはこちらが万力になる番です
ロッドを送り込むと同時に巻き上げ
ロッドをゆっくりと立てながら引き寄せていきます
いくら動かなくなったとはいえ
流れに乗ってるレンギョの重さは半端じゃない
これを何回繰り返しただろう
寄せては走られの繰り返し
でもね、“Armored Lady Ⅰ”は負けないんですよ!
ロッドを立てるとベリーからティップに掛けては満月状態
にもかかわらずバットはわずかにベンドしてるだけ
で、そこからが凄い
ブランクのトルクだけでロッドが徐々に真っ直ぐになっていくのね
これでML!?
ホントにね、信じられないトルクを秘めています
20分くらい掛かってやっとレンギョは足下でタップアウト!!
今日は勝ちました♪
“Soul Eatar”や“バッカニア”では逆にロッドのパワーが有りすぎて
ラインブレイクでしたが
今日は違います
本気でそれを狙うってのはこういうことだと思うのね
まさに
「柔よく剛を制す」!!
あ、写真撮ろうとしてテンション緩めたらフックが外れて
オートリリースになっちゃいました(笑)
その他にも2本
こっちはファイト中にフックアウト(笑)
いつもはチョー迷惑なレンギョも
ゲームとして捉えると
これはこれで好敵手です
しかも敢えて日中を選んで汗だくのガチ・ファイト!
これ、恐ろしくハマっちゃうかもね♪
さて、来週は待ちに待った“海の万力”ゲーム
シイラ釣行です!!
去年はkebuちゃんに騙されてひどい目に遭わされましたからね
でも今年はナベ僧さん主催
期待しちゃいますね~
帰宅後シーバスタックルを片づけて
シイラタックルを準備した

見てるだけでワクワクするね!
うん、これでまた1週間がんばれる!!
Posted by 望月 at 14:13│Comments(7)
│Bank
この記事へのコメント
レンギョはスレ掛かりですよね?
Posted by かと吉 at 2009年07月12日 17:39
コレが対シイラルアーなんですか!?
カエルやナマズと変わり映えしませんねw
カエルやナマズと変わり映えしませんねw
Posted by かっしー at 2009年07月12日 18:05
すばらしいルアーのチョイス!
○吉さんに見せてあげたらいかがでしょう?
あれ?もう見てたわ(^^;
・・・
そのひどい目に遭わされた噂の人参加決定!
今年は騙してあげましょうよ(笑)
○吉さんに見せてあげたらいかがでしょう?
あれ?もう見てたわ(^^;
・・・
そのひどい目に遭わされた噂の人参加決定!
今年は騙してあげましょうよ(笑)
Posted by ナベ僧 at 2009年07月12日 18:27
>かと吉さん
はい、スレです
でもギャング針とかじゃなくちゃんとノーマルのルアー使ってます
だかられっきとしたルアーフィッシング?(笑)
>かっしーさん
これこそがゴンゲーダーズでしょ!
魚花さんがいつも言ってるじゃん
「これで釣りたいんやーっ!」って
エスさんのルアーもかっしーさんのサンデーサラリーマンファッションだってそうじゃん?
※ツッコミありがとうございます(笑)♪
>ナベ僧さん
かと吉さんはてんぱってるのでそこまで気が付く余裕はないと思います(笑)
それと、噂の人は多分寝坊で遅刻しますよ
でもって慌てて隣の船に乗りますね
これくらいは普通にやりますから
驚かないよう参加者に告知しといてください
はい、スレです
でもギャング針とかじゃなくちゃんとノーマルのルアー使ってます
だかられっきとしたルアーフィッシング?(笑)
>かっしーさん
これこそがゴンゲーダーズでしょ!
魚花さんがいつも言ってるじゃん
「これで釣りたいんやーっ!」って
エスさんのルアーもかっしーさんのサンデーサラリーマンファッションだってそうじゃん?
※ツッコミありがとうございます(笑)♪
>ナベ僧さん
かと吉さんはてんぱってるのでそこまで気が付く余裕はないと思います(笑)
それと、噂の人は多分寝坊で遅刻しますよ
でもって慌てて隣の船に乗りますね
これくらいは普通にやりますから
驚かないよう参加者に告知しといてください
Posted by 望月 at 2009年07月12日 18:40
レンギョたしかにハマリます(笑)
あのパワーは半端ではありません!
あのパワーは半端ではありません!
Posted by エス at 2009年07月12日 23:50
他の人と違う話題になりますが・・・
1枚目の写真のABU、グリップに装着しているのは・・・
サイドの刻印が見えないのではっきりしませんが、1500Cか2500Cですよね?
買われたのですか?
1枚目の写真のABU、グリップに装着しているのは・・・
サイドの刻印が見えないのではっきりしませんが、1500Cか2500Cですよね?
買われたのですか?
Posted by 羽ぴょん at 2009年07月13日 01:48
>エスさん
普段は邪魔者でしかないんですけどね~(笑)
“柔よく剛を制す”ゲーム、ハマりそうです♪
>入道
たしか1500だったと思います
だいぶ前に買って使ってません(笑)
あのドラグクリックが好きなんですけどね~
普段は邪魔者でしかないんですけどね~(笑)
“柔よく剛を制す”ゲーム、ハマりそうです♪
>入道
たしか1500だったと思います
だいぶ前に買って使ってません(笑)
あのドラグクリックが好きなんですけどね~
Posted by 望月 at 2009年07月13日 06:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。