2013年04月05日
Sの咆吼
アウディさん乗って1年と2ヶ月
いまだに新発見があります! (それってどうなの?:笑)
たとえばコレ

セレクトポジションの“S”
なにコレ??
どうせ“D”の下に付いてるくらいだから
低速モードじゃないの?
SNOWの頭文字じゃないの?
くらいに思ってたのね
だから全然気にもしなかったし使ったこと無かったの
で、今日に昼休みに
なにげなく説明書を読んでみたの
なになに・・・

スポーツポジション・・・
車の性能を存分に味わいたい・・・
エンジンパワーをフルに使用する・・・
マジで全然知らなかった!(汗)
コレはもう試すしかないよね♪
会社の帰り道
車の通りの少ない(つまり田舎:笑)県道へ
信号の先頭に停まった
おもむろにセレクトレバーをsポジションへ移す
信号が青になり一気にアクセルベタ踏み!!
ドライ路面で新品のピレリを軽々と空転させ猛ダッシュ!!
吹け上がる時のエンジンの唸り方が全然違う
恐ろしいまでに官能的な加速
コーナーの立ち上がりのもたつきなんて皆無に等しい
※てことはR8っていったいどんくらいすごいんだ!?
今まで“D”ポジションばかりで走っていても不満はなかったんだけどコレは驚き!
P1(コンフォート系タイヤ)に履き替えたのちょっと後悔(笑)
それくらい動力性能が変わります
その分ガソリン消費量もハンパ無いんだろうけどね
でもあの加速を経験しちゃったら・・・
俺の辞書から“燃費”の文字は消えるな(笑)
またまた箱根行きたくなったぞ♪
いまだに新発見があります! (それってどうなの?:笑)
たとえばコレ

セレクトポジションの“S”
なにコレ??
どうせ“D”の下に付いてるくらいだから
低速モードじゃないの?
SNOWの頭文字じゃないの?
くらいに思ってたのね
だから全然気にもしなかったし使ったこと無かったの
で、今日に昼休みに
なにげなく説明書を読んでみたの
なになに・・・

スポーツポジション・・・
車の性能を存分に味わいたい・・・
エンジンパワーをフルに使用する・・・
んなぁにぃぃ!!
マジで全然知らなかった!(汗)
コレはもう試すしかないよね♪
会社の帰り道
車の通りの少ない(つまり田舎:笑)県道へ
信号の先頭に停まった
おもむろにセレクトレバーをsポジションへ移す
信号が青になり一気にアクセルベタ踏み!!
キョキョキョ・・
ドライ路面で新品のピレリを軽々と空転させ猛ダッシュ!!
うぉぉぉーーー! なんじゃこりゃあ!!
吹け上がる時のエンジンの唸り方が全然違う
恐ろしいまでに官能的な加速
コーナーの立ち上がりのもたつきなんて皆無に等しい
※てことはR8っていったいどんくらいすごいんだ!?
今まで“D”ポジションばかりで走っていても不満はなかったんだけどコレは驚き!
P1(コンフォート系タイヤ)に履き替えたのちょっと後悔(笑)
それくらい動力性能が変わります
その分ガソリン消費量もハンパ無いんだろうけどね
でもあの加速を経験しちゃったら・・・
俺の辞書から“燃費”の文字は消えるな(笑)
またまた箱根行きたくなったぞ♪
Posted by 望月 at 20:19│Comments(2)
│Audi
この記事へのコメント
え、何ですか?
エスさんが、吼えるんですか?w
エスさんが、吼えるんですか?w
Posted by かっしー at 2013年04月06日 08:19
>かっしーさん
うん、釣りに行きたいって吼えてたよ!
うん、釣りに行きたいって吼えてたよ!
Posted by 望月 at 2013年04月06日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。