2012年07月22日
山賊装備 ~アタック・ザック~
今日のアウディさん♪

※本文とは関係無し
本題(笑)
俺の愛用品
ワンデイ・ピストンでアタックザックとして多用しているのがこれ

マウンテン・スミス ツアー (8L)
俺の日帰り装備ならコレで十分です
実はコレで2代目、それくらい気に入ってます
こいつの良いところはランバーパッド!
分厚いパッドではなく、薄いクッション材が入っています
それでいて幅広なので
ベルトを締めるとランバー部が腰骨に沿い
腰全体をピッタリ包み込むようにフィット!
このフィット感を越える物は未だに出会っていません
しかもランバーパックなので背中が汗で蒸れることもなく
上体の動きを規制しないため山歩きがすごく楽です
岩場、鎖場、木登り、沢渡り
これらのセクションで肩が自由に動かせる優位性って経験者ならわかるでしょ?
※木登りをセクションと捉えるのは俺流ですから(笑)
こいつの難点と言えば
まずベルト!
昔ながらのセンターから外へ引くタイプなのね
コレが今風の外から内側へ引くタイプになってくれたら良いのにな
それと容量
天気が崩れる心配がなければ全然問題ないんだけど
雨具を装備に入れるとなるとちょっと容量不足
※ま、そういう時はトレラン・ザックで行くんだけどね
加えてよく使う物がすぐに取り出せない(地図・コンパス・カメラ・タバコ)
ランバーパックにチェストバッグが組み合わせたらなぁ~
って、ずっと思ってたのね
そしてついに!!
見つけました!

こんなの出てたんだね♪
ツアー専用ショルダーハーネス
装着すると

こんな感じ!
装着感も腰への荷重が軽くなって良い感じ
さらに!
ショルダーハーネスがあるって事は

チェストバッグが使えるって事♪
これで常用品がすぐに取り出せて
荷物の重さが前後に分散できバランスも良くなります
うん、俺にとっての究極のアタックザックシステムです♪

お! 君もソロなんだね♪
※本文とは関係無し
本題(笑)
俺の愛用品
ワンデイ・ピストンでアタックザックとして多用しているのがこれ
マウンテン・スミス ツアー (8L)
俺の日帰り装備ならコレで十分です
実はコレで2代目、それくらい気に入ってます
こいつの良いところはランバーパッド!
分厚いパッドではなく、薄いクッション材が入っています
それでいて幅広なので
ベルトを締めるとランバー部が腰骨に沿い
腰全体をピッタリ包み込むようにフィット!
このフィット感を越える物は未だに出会っていません
しかもランバーパックなので背中が汗で蒸れることもなく
上体の動きを規制しないため山歩きがすごく楽です
岩場、鎖場、木登り、沢渡り
これらのセクションで肩が自由に動かせる優位性って経験者ならわかるでしょ?
※木登りをセクションと捉えるのは俺流ですから(笑)
こいつの難点と言えば
まずベルト!
昔ながらのセンターから外へ引くタイプなのね
コレが今風の外から内側へ引くタイプになってくれたら良いのにな
それと容量
天気が崩れる心配がなければ全然問題ないんだけど
雨具を装備に入れるとなるとちょっと容量不足
※ま、そういう時はトレラン・ザックで行くんだけどね
加えてよく使う物がすぐに取り出せない(地図・コンパス・カメラ・タバコ)
ランバーパックにチェストバッグが組み合わせたらなぁ~
って、ずっと思ってたのね
そしてついに!!
見つけました!
こんなの出てたんだね♪
ツアー専用ショルダーハーネス
装着すると
こんな感じ!
装着感も腰への荷重が軽くなって良い感じ
さらに!
ショルダーハーネスがあるって事は
チェストバッグが使えるって事♪
これで常用品がすぐに取り出せて
荷物の重さが前後に分散できバランスも良くなります
うん、俺にとっての究極のアタックザックシステムです♪
お! 君もソロなんだね♪
Posted by 望月 at 22:03│Comments(6)
│Land Walk
この記事へのコメント
僕もマウンテンスミス・ツアーはお気に入りの一品です。
良いオプショナルパーツを紹介てくださって・・・
僕も欲しくなってしまいました・・・
また覗かせてもらいま~す。
良いオプショナルパーツを紹介てくださって・・・
僕も欲しくなってしまいました・・・
また覗かせてもらいま~す。
Posted by 熊!! at 2012年07月22日 22:26
>熊!!さん
いらっしゃいませ♪
はっきり言ってコレは買いです!(笑)
私はツアーの上のデイも欲しくなっちゃいました
それと、専用レインカバーも出てますよ!
いらっしゃいませ♪
はっきり言ってコレは買いです!(笑)
私はツアーの上のデイも欲しくなっちゃいました
それと、専用レインカバーも出てますよ!
Posted by 望月 at 2012年07月22日 22:48
腰バックは苦手なんですがショルダーハーネスがあれば良さそうですね。参考になりました。
で、木登りするルートってどこの山?登ってみたいですよん。
で、木登りするルートってどこの山?登ってみたいですよん。
Posted by りゅうちゃん at 2012年07月23日 22:45
>りゅうちゃん
マウンテンスミスのランバーパックは単体でもフィット感は抜群ですよ!
木登りルートなんて有るわけないじゃないですか(笑)
個人的趣味です♪
そのためにソロで人の少ない山へ早い時間に入ってるんです
少年期の記憶を懐かしんでいます(笑)
マウンテンスミスのランバーパックは単体でもフィット感は抜群ですよ!
木登りルートなんて有るわけないじゃないですか(笑)
個人的趣味です♪
そのためにソロで人の少ない山へ早い時間に入ってるんです
少年期の記憶を懐かしんでいます(笑)
Posted by 望月 at 2012年07月23日 23:25
猿に変身する趣味もあったんだねφ(._.)メモメモ
覚えておくね(*^-^)ノ
覚えておくね(*^-^)ノ
Posted by モモヒメ at 2012年07月24日 21:13
>桃姫様
猿に反応したね♪
群ない猿は野生でもこんなに穏やかな顔してるんだよ
猿に反応したね♪
群ない猿は野生でもこんなに穏やかな顔してるんだよ
Posted by 望月 at 2012年07月24日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。