2010年12月18日
山行準備

行くよ!
新年の初日の出登山
今年も行った“七面山”です
○山ウェアー(冬バージョン)
モンベルのソフトシェルジャケット
マーベルピーク(フェニックス)のミッド
アンダーアーマーの冬用アンダー
サレワのウィンタートレッキングパンツ
おパンツもアンダーアーマー
ポイントは汗対策!これ大事!!
冬山とはいえ修行の山です
キツイ登り坂を2時間半歩きます
歩いてる時は良いのね
問題は上に着いてから
お寺の中の休憩室は暖房効いてるけど
外は普通に-10℃
汗冷えは生死に関わります!
この他にご来光までの待ち時間に着る
オーバーパンツとオーバーコート(スキーウェア代用)
○装備品
軽アイゼン(4本爪)
ヘッドランプ
スパッツ
ストック
エマージェンシーキット
グローブ
バラクラバ(山賊マスク)
スペースシート
行動食
etc...
まぁ、ちょっと大げさって言えば大げさ
でもね・・・
やっぱりね
山行は自己責任ではあるけどさ
目の前に倒れてる人が居たら黙って素通りできますか?
って考えると
どうしても軽装で山に入れないんだよな
そんな場面に出くわしたこともないんだけどね
地元の人なんかゴム長靴に半纏で登ってくるよ(マジ)
『寒さ対策は一升瓶!』って笑って豪語
それでも問題はないんだけどね
それは山に対するスタンスの違いだからさ
俺は、このスタイルで行きます
標高1982m、-10℃
目の前に霊峰富士
右手に駿河湾
プローブルーの東空
ミッドナイトブルーの西空
満天の氷点花
やがて水平線に1本の光の帯が走り
駿河湾がオレンジに光り出す
青ざめた参拝者の顔に生気が戻り
一斉に白い歓声が大気を満たす・・・
なんか
ワクワクするね♪
ってことで
明日は“ビルダーズ・ミーティング”です!
半年ぶりに貧釣隊が集まります
こっちもな~んかワクワクするね♪
Posted by 望月 at 19:30│Comments(0)
│Land Walk
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。