ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月16日

笑ってごまかせ!

スパム消したつもりが本文ごと消しちゃった(昨日の記事)・・・

まぁ、いいや(笑)

今日は久しぶりに横浜まで行ってきました♪

鶴見にあるお客さんの物流センター
用件は・・・

『クレーム品が返ってきてるので見に来てね♪』
担当K氏からの呼び出し
この人ウチがクレーム出すとすごく楽しそうなんだよね

ま、俺もこの人との議論(白熱しすぎて最後は喧嘩:笑)好きだし♪

で、行ってきたわけだが
今日は朝から雨!
久しぶりにまとまって降ったね
おかげでシトコーは真っ赤っか
行きも帰りも3時間半(汗)
ありえんね!

で、肝心のクレーム品だが・・・




ご・め・ん・な・さ・い!


はい、まったく反論できませんでした

なんと溶接忘れてた!
もちろんその溶接やったのは俺なんだけどね(笑)

いや~~~、参ったね~

見事に溶接してないじゃん

もう5年も作ってて初めてだな
原因は・・・
まぁ、人的ケアレスミスですね

『望月さん、何か言い分は?』

「あぁ、ちょうどその時御社からの電話に出たんでしょ、以後気を付けま~す♪」

って、この一言が火に油を注いじゃった(笑)

『百戦錬磨の望月さんらしくない!』とか
『全数打検やれ!』とか
『確認用治具作れ!』とか
お説教が始まっちゃったよ
そういう問題じゃないんだけどね
まぁ、今回は俺の問題と言うことで平謝りしてその場は納めて帰ってきました


でもね・・・
本当の問題はそんな所じゃない

溶接忘れがあっても次行程でそれは見つけられなきゃおかしいんだよね
そういう行程にしているのに
そこを抜けて市場に流れてしまったことに事の本質はある

今日、あの場では笑って平謝りしたが腹の中は煮えくりかえっていました(自分の問題としてね)

次行程担当は親分
口で言ってもやりゃしないだろうからな・・・

行程バランスの見直しからだね
作業者の性格や癖まで見越して行程を組み立てる
その行程に則した製品設計を行う
こういうのって仕事として結構好きなのね
思惑通りに行程が流れて不良ゼロ
ハマるとホントに気分良いよ

デザイン(設計)ってのは物の形だけじゃない
物を作り出す行程まで含めてデザイン出来なきゃ
サニーサイドの人たちにそれは出来ない
アングラだからこそ出来るんだよね

だからこの仕事は楽しいんだよ、楽じゃないけどね♪




同じカテゴリー(Others)の記事画像
留転
夜は明けたか?
山賊亭 秋の新作!
立待月
避難勧告!
10のご褒美
同じカテゴリー(Others)の記事
 留転 (2015-11-22 23:18)
 夜は明けたか? (2015-11-08 19:12)
 山賊亭 秋の新作! (2015-10-06 19:40)
 立待月 (2015-09-30 21:56)
 避難勧告! (2015-09-10 18:20)
 10のご褒美 (2015-07-26 17:46)

この記事へのコメント
昨日、俺もクレーム対応に追われました。

雨→遅延→クレーム

全て平謝りですw
Posted by かと吉 at 2010年09月18日 11:07
>かと吉
そんなんで!?
君が過去に犯してきたクレームに比べればかわいいもんじゃん!!
Posted by 望月 at 2010年09月18日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笑ってごまかせ!
    コメント(2)