2009年11月01日
再会
昔懐かしい人に会う為に六本木に行ってきました
待ち合わせ場所はここ

国立新美術館
日展って前は上野の都立美術館だったのにね
何か違和感感じるのって俺だけかな?
望月と美術館・・・
意外!!って思うでしょ?
でもね、昔は上野辺りに足繁く通っていたんだよ
・・・あ!
上野でホームレスやってたって言う意味じゃないからね!
確かにあの頃はホームレスいっぱい居たし
傷痍軍人さんなんかも普通に居たからね
まぁ、そういう時代の話です
会館と同時に入場
やはり美術館は朝一だね
人が少なくて静かに見て回れます
館内で少し探し回っちゃいましたが
無事、再会を果たす

「龍先生、お久しぶりです」
先生のお陰でやっと今の自分にたどり着きました・・・
しばし先生の作品と対話
28年の時を経て、言いたいことはもっとたくさんあります
でもそれは『風雪の碑』の前で報告致します・・・
もちろん先生にはお会いしてませんよ
会おうと思ったらいつでも会えるしね
それに先生には会わなくても良いの
その作品を見れば先生の存在がすぐ近くに感じられるからね
ず~~~~っと
言い続けている「物にも心」ってそういうことなのね

美術館を出てね
やっぱり久しぶりに上野行ってみたくなっちゃってね
で、行ってきました
上野に来たら必ず立ち寄る場所があるのね

鶯亭

お団子ウマウマ、甘酒オイチ♪
11月とは思えない、暑いくらいの1日でしたね
途中(上野)から乱入してきた猿姫様なんか半袖でしたよ!
今日もいっぱい笑わせてもらいました
その神出鬼没ぶりは俺以上
相変わらず得体の知れない人です(笑)
東京にも良い時間が流れてるね
変わらないね
うん、良い感じ♪
待ち合わせ場所はここ

国立新美術館
日展って前は上野の都立美術館だったのにね
何か違和感感じるのって俺だけかな?
望月と美術館・・・
意外!!って思うでしょ?
でもね、昔は上野辺りに足繁く通っていたんだよ
・・・あ!
上野でホームレスやってたって言う意味じゃないからね!
確かにあの頃はホームレスいっぱい居たし
傷痍軍人さんなんかも普通に居たからね
まぁ、そういう時代の話です
会館と同時に入場
やはり美術館は朝一だね
人が少なくて静かに見て回れます
館内で少し探し回っちゃいましたが
無事、再会を果たす

「龍先生、お久しぶりです」
先生のお陰でやっと今の自分にたどり着きました・・・
しばし先生の作品と対話
28年の時を経て、言いたいことはもっとたくさんあります
でもそれは『風雪の碑』の前で報告致します・・・
もちろん先生にはお会いしてませんよ
会おうと思ったらいつでも会えるしね
それに先生には会わなくても良いの
その作品を見れば先生の存在がすぐ近くに感じられるからね
ず~~~~っと
言い続けている「物にも心」ってそういうことなのね

美術館を出てね
やっぱり久しぶりに上野行ってみたくなっちゃってね
で、行ってきました
上野に来たら必ず立ち寄る場所があるのね

鶯亭

お団子ウマウマ、甘酒オイチ♪
11月とは思えない、暑いくらいの1日でしたね
途中(上野)から乱入してきた猿姫様なんか半袖でしたよ!
今日もいっぱい笑わせてもらいました
その神出鬼没ぶりは俺以上
相変わらず得体の知れない人です(笑)
東京にも良い時間が流れてるね
変わらないね
うん、良い感じ♪
タグ :日展