ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月20日

その違いは・・・

忌まわしい釣行記はさっさと下げちゃいましょう(笑)

ってことで俺的裏時合いの坂東太郎へ行ってきました
今日は真面目にシーバス狙いね

以前よりは増水してちょっとはマシかな?
ポジションはいつもの指定席

ルアーはフェイクベイツ
箱に入っていたけど中古として中古値段で売っていました

このルアーすっげーよ!

スイムレンジがレンギョのレンジとぴったし!!


やっちゃいました~
その違いは・・・
腹ボテの90cm!
ノーマルフックなもんでがっつりフックアップしちゃってます

下流にはフライマン(汗)

まずいぞ!
なんとかそこへ行くまでに岸に上げるか外れてくれないと・・・
ところがこいつ半端じゃないパワー
ロッドはSoul Eatar
ガチ勝負なら負ける気はしないんだけど
リールがアルファス
ドラグフルロックにしてもズルズル引きずり出される
指ロック掛けて岸に誘導するものの
返ってフライマンに向かって突進してく
これがケブちゃんだったらわざとぶつけるけどね(笑)

何とかフライマンも気が付いてくれた
謝りを入れてフライマンの後ろの岸に引き上げた

ホントに失礼しましたm(_ _)m

でね、このフライマンこのブログ見たこと有るらしくて
俺のこと知ってた(笑)
どうやら羽ぴょん入道のリンク仲間らしい
ってことでこれからもよろしくお願いします
ちなみにフライで50cmをキャッチしたことがあるそうです!(羨ましい~)

その後
スズキクラスを1本掛けたが
またしても手元でポロリ(泣)

さらにレンギョが3本
2本目もフライマンに向かって突進(笑)
何とかその手前で外れてくれました
3本目と4本目はPE引きちぎって逃走・・・ルアー返して欲しいよな~(泣)

さて、先週と今週
2週続けてレンギョ釣ってるけど
中身は全然違います
今日は真面目にシーバス狙いだったので
タックルもそれ相応
ルアーも大きめでフックだって#4(もちろんバーブレスだけど)
お陰で釣る気はなくても
ガンガンスレ掛かっちゃう

先週のレンギョ狙いではこうは簡単にフックアップできませんでした
なぜなら、先週は細身のミノー(ワンテン)に#8のフック(バーブレス)
先週も今日と同じタックルならもっと楽に釣れただろうけどね
それをしないのが俺流(要はへそ曲がり)

でもね、俺思うのね
俺にはあくまでもゲーム、遊び
でも魚にとっては命賭けなわけ
だから、それがゲームである以上
アドバンテージは魚側にあるべき
って、もう何度も言ってきてるけどね
そう思うわけさ

先週のレンギョは楽しかったから感謝
今日のレンギョには申し訳ないことしちゃったね、深謝

うん、俺の釣りってそういうこと




同じカテゴリー(In Shore)の記事画像
川と雲
涼南風
大気が教えてくれること
川遊び
Snow White Cherry Valley
水圧マッサージ
同じカテゴリー(In Shore)の記事
 川と雲 (2014-08-02 20:18)
 涼南風 (2013-08-16 20:27)
 大気が教えてくれること (2013-07-28 20:29)
 川遊び (2013-07-27 18:45)
 Snow White Cherry Valley (2013-06-22 15:08)
 水圧マッサージ (2013-05-25 20:40)

この記事へのコメント
レンギョ・・・・・やっぱこの顔はキモイ、目の位置が下過ぎる(笑)
あの異様なトルクで、他のアングラーの方に行っちゃうってのは堪りませんね。
自分も経験ありますけど・・・。
気まずいやら、恥ずかしいやら。
Posted by ゆなじろう at 2009年07月20日 22:19
>ゆなじろうさん
シーバスも居ることは居るんですが
まだまだレンギョだらけです
やはりもう少し水位が上がって
上のプールが復活しないと厳しいです
確かにあの顔つきは反則ですよね(笑)
もうちょっと精悍な顔つきだったら
真面目に狙っちゃうんですけどねぇ
Posted by 望月 at 2009年07月20日 22:43
思い当たるリンク仲間が3人居るんですよ・・・誰だろう

その人がフライで釣ったというのはシーバスですよね?
なら「はるさん」かな・・・

しかし、このレン魚は体高があって物凄く立派ですね~
コクレンなら物凄く希少なので内陸河川のシーバス以上に珍しいですけどね・・・
Posted by 羽ぴょん at 2009年07月20日 23:02
>入道
BestCast!の方だそうです
Posted by 望月 at 2009年07月20日 23:06
おぉYOUさんでしたか・・・
Posted by 羽ぴょん at 2009年07月21日 00:07
やっぱり行きましたか!
釣りバ●ですね(笑)

俺は明日TTRです!
また天候が・・・(泣)
Posted by かと吉 at 2009年07月21日 12:23
>かと吉さん
だって悔しかったんだもん(笑)
TTRでは今回出番の無かった
トリプルインパクトを投げまくってきてください!
Posted by 望月 at 2009年07月21日 12:26
こんばんは。
 昨日、フィールドでお会いしたyouです。
 この場をお借りして、羽ひょんさんご無沙汰しております。

 初コメ失礼いたします。

 昨日はレンギョに好かれる日だったようです。
 あのデカイのが自分に向かってきたときは、ギョっとしましたけど。

 あれからスズキも掛けていたとは、しかしバラシでしたか、残念でした。次こそはスズキクラスを。

 今後、情報交換などできたらいいと思っています。

 こちらこどよろしくお願いします。
Posted by you at 2009年07月21日 20:02
>youさん
ようこそ、いらっしゃいませ!

いやいや、昨日はホントに失礼しました(笑)
でも、ホントにぶつからなくて良かったです

スズキはあのレンギョをリリースした直後にヒットしました
スレとは違うひったくり系のバイトで
シーバス特有の右へ左へと大きく暴れ廻ってくれました
でも、手前の流れに入ってあと一歩というところでフックアウト(泣)

すぐにフォローキャストしたら2匹目のレンギョが・・・
そしてまたしてもyouさんに向かって行きました(汗)

また、フィールドでお会いすることもありそうですね
今後ともよろしくお願い致します。
釣法は違えどもターゲットは同じ
貴重な情報交換できると思います♪
Posted by 望月 at 2009年07月21日 22:40
私が泳いで突っ込みましょうか?(笑)
Posted by kebu at 2009年07月21日 23:36
こんばんは

うはっおなかすんごいレン魚

アタシなんかもかかっちゃったら
周りにごめんなさいです

お互い様なんで
みなさんやな顔せずに
竿あげてくれますけど
ちょいと恥ずかしいやら
クサイやらで

それにしても
こだわりの釣り
いいですね♪
Posted by ジェロ at 2009年07月21日 23:42
>kebuちゃん
やってやって!
相模湾に飛び込んで水面でバシャバシャやって活性をあげてください!

・・・鮫の!!(笑)

>ジェロさん
レンギョには特にこだわりはないんですが(汗)
しかし奴らには参ります
スレないようにフックサイズ下げると
シーバスが掛かってもエラ洗いで簡単に外されちゃうし・・・
もっと増水して欲しいですよね
Posted by 望月 at 2009年07月22日 07:31
あれ?
レン魚釣りに行ったんじゃなかったんですかwww
Posted by しゅうG at 2009年07月22日 21:41
>しゅうGさん
本命はナマズ
外道でカッターを狙ってました!(笑)
Posted by 望月 at 2009年07月22日 21:53
これは避けられないですよね~!自分も釣りまくってますよ~!
掛かっちゃったら引きを思う存分楽しむしかないですね~?!(笑)
でも今年はメーターオーバーをまだ掛けてません!でたらブログに載せようと思います!(爆)
追伸・・・怖くてあのロッドはまだテストしてません!
Posted by tommy at 2009年07月23日 17:42
>tommyさん
下流側に人がいたら楽しめませんて(泣)
あのロッドですか(笑)
私もさすがにあのブランクでレンギョとのガチファイトは
怖くて出来ませんね
でも飾りじゃないんだから!
ガンガン行っちゃいましょう♪
Posted by 望月 at 2009年07月23日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その違いは・・・
    コメント(16)