2013年04月10日
昇華
ニューロッドがやっと完成♪
※スピニング仕様がビフォア、ベイト仕様がアフター
ハンドル


リールからバットエンドまでの距離に注目
ウェイト


わずか4g増
バランス


バランスポイントからリールまでの距離に注目
4gの重量増で、リールを後退させてもバランスポイントがリールに近くなる
この、緻密なデザインによるバランス(ハンドリング)こそが
俺の作るロッドの真骨頂、Individual Handmade Rod
うん、久しぶりに良いロッドができた感じ♪
ちなみに・・・

4600C R2D2 : 282g

SX3600C MAG : 254g

Revo SX : 229g
バランスポイントはほとんど変わりません




ベイトロッドにおけるスパイラルガイドの優位性って有ると思う
スパイラルにすることによってガイドの配置はスピニングと同じにでき
ガイド数を減らすことができる
さらにベイト用の背低ガイドをベリーから配置できることによるコントロール性と感度向上
トータルでガイドの軽量化に繋がる
これって富士のKRコンセプト(今年のカタログ参照)に通ずるよね?
俺なんてすでに何年も前からやってるのだ♪




ベイトロッドでも飛距離は大事だし、やはりこだわりたいところ
でもうんちく話し出すと長くなるので割愛(笑)
要はブランク(テーパーデザイン)とリールとアングラー(キャストスタイル)
この3つのバランスが取れて初めて望む飛距離って得られると思うし
気持ちの良い釣りができるんだと思う(ここ大事!)
だからこのタックルに行き着いた
・・・と言える、それこそが“Individua Comfort”なのだと思うのです
※スピニング仕様がビフォア、ベイト仕様がアフター
ハンドル
リールからバットエンドまでの距離に注目
ウェイト
わずか4g増
バランス
バランスポイントからリールまでの距離に注目
4gの重量増で、リールを後退させてもバランスポイントがリールに近くなる
この、緻密なデザインによるバランス(ハンドリング)こそが
俺の作るロッドの真骨頂、Individual Handmade Rod
うん、久しぶりに良いロッドができた感じ♪
ちなみに・・・
4600C R2D2 : 282g
SX3600C MAG : 254g
Revo SX : 229g
バランスポイントはほとんど変わりません
ベイトロッドにおけるスパイラルガイドの優位性って有ると思う
スパイラルにすることによってガイドの配置はスピニングと同じにでき
ガイド数を減らすことができる
さらにベイト用の背低ガイドをベリーから配置できることによるコントロール性と感度向上
トータルでガイドの軽量化に繋がる
これって富士のKRコンセプト(今年のカタログ参照)に通ずるよね?
俺なんてすでに何年も前からやってるのだ♪
ベイトロッドでも飛距離は大事だし、やはりこだわりたいところ
でもうんちく話し出すと長くなるので割愛(笑)
要はブランク(テーパーデザイン)とリールとアングラー(キャストスタイル)
この3つのバランスが取れて初めて望む飛距離って得られると思うし
気持ちの良い釣りができるんだと思う(ここ大事!)
だからこのタックルに行き着いた
・・・と言える、それこそが“Individua Comfort”なのだと思うのです
Posted by 望月 at 23:09│Comments(4)
│Rod Production
この記事へのコメント
かっちょぇ~~~!!♪
メタリックブルーのパイプがいいっすね!
長さはどれぐらいあるのですか?
メタリックブルーのパイプがいいっすね!
長さはどれぐらいあるのですか?
Posted by エス at 2013年04月11日 21:23
>エスさん
ありがとー♪
長さは9ftです
潜水艦掛けたら楽しそうですよ(笑)
ありがとー♪
長さは9ftです
潜水艦掛けたら楽しそうですよ(笑)
Posted by 望月 at 2013年04月11日 22:18
もっちー
格好良すぎて
絡みどころがねぇ(笑)
フォアグリップの代わりに
その竹みたいな編み込みを
付けたいなと思いました
あー全然面白くない
コメントだ(爆)
格好良すぎて
絡みどころがねぇ(笑)
フォアグリップの代わりに
その竹みたいな編み込みを
付けたいなと思いました
あー全然面白くない
コメントだ(爆)
Posted by ジェロ at 2013年04月12日 23:10
>ラスカルさん
ホント、ジェロさんらしくないコメントだ(笑)
飾り巻きは藤です
ものほんですぜぇダンナ!
ホント、ジェロさんらしくないコメントだ(笑)
飾り巻きは藤です
ものほんですぜぇダンナ!
Posted by 望月 at 2013年04月13日 06:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。