2012年05月27日
山賊、グダグダ
今朝も早起きしてアウディさんを磨いた
いつ見ても綺麗なブルー♪
朝ガストしてゆっくり朝刊を読む
“竹内洋岳さん、日本人初の14座制覇”
ついにやったんだ!? 興味ないけどスゲーな!
気分良くちょっとドーデーラまでドライブ
曇っていたのでスカイツリーは見えず
ここでテン泊して~♪
ゴルフ場みたいだけどゴルフ場ではありません
パラグライダーの離陸場です
あっ!!
ゴルフ場で思い出した!
来週(2日)ゴルフだ!!(汗)
まぁ、いいや
どうせお遊びゴルフだし・・・
山を下りツタヤへ寄った
山地図を買って
某潜水女史酷評のDVDを借りた
“サンクタム”
なんでもツッコミどころ満載らしいが
そのツッコミどころがわからない俺には
ハラハラドキドキ、結構楽しめた♪
でも、洞窟探検だけは手を出すまいと思った
衣替えの準備しなくちゃ!
と、思いつつやらなかった
どうせ山服と作業着しか持ってないし(笑)
ま、たまには釣りも山も仕事も忘れてグダグダな1日も持たないとね♪
Posted by 望月 at 20:54│Comments(10)
│Others
この記事へのコメント
テン泊もしたいですが、BBQしたくなっちゃいました!
あのスプーンとフォークも使わないとw
あのスプーンとフォークも使わないとw
Posted by かっしー at 2012年05月28日 00:49
>かっしーさん
アレ、使うの?(笑)
そのうちキャンプ小物は全部雑誌付録で揃っちゃうんじゃない?
アレ、使うの?(笑)
そのうちキャンプ小物は全部雑誌付録で揃っちゃうんじゃない?
Posted by 望月 at 2012年05月28日 06:34
この山行ってみたい!
星とか綺麗に見えますか???
星とか綺麗に見えますか???
Posted by かと吉 at 2012年05月28日 20:33
>かと吉さん
ときがわ町の堂平山にある
堂平天文台「星と緑の創造センター」だよ!(ググってみ)
天文台があるくらいだから星も綺麗なんじゃない?
晴れてればスカイツリーも見えるし
上まで車で行けるからまさにかと吉さん向きです(笑)
ときがわ町の堂平山にある
堂平天文台「星と緑の創造センター」だよ!(ググってみ)
天文台があるくらいだから星も綺麗なんじゃない?
晴れてればスカイツリーも見えるし
上まで車で行けるからまさにかと吉さん向きです(笑)
Posted by 望月 at 2012年05月28日 21:46
某潜水女子です。
サンクタム、見たのね。楽しんでいただいて何よりです。
あたしゃ、安全第一。お気楽ダイビングさ。絶対海では死にたくないもーん。山で死ぬ方がまだましな気がするよ。サンクタムみたいな死に方、ヤでしょ?
サンクタム、見たのね。楽しんでいただいて何よりです。
あたしゃ、安全第一。お気楽ダイビングさ。絶対海では死にたくないもーん。山で死ぬ方がまだましな気がするよ。サンクタムみたいな死に方、ヤでしょ?
Posted by みっちゃん at 2012年05月29日 00:52
>某潜水女子さん
確かにあんな死に方はヤだなぁ
山の方がまし?
『岳』見てね♪(←映画だからかなりソフトになってるけど:笑)
確かにあんな死に方はヤだなぁ
山の方がまし?
『岳』見てね♪(←映画だからかなりソフトになってるけど:笑)
Posted by 望月 at 2012年05月29日 06:47
溺死がいや、サメに食われるのもいや、スクリューに巻き込まれるのもいや、まぁそんなとこです。
Posted by みっちゃん at 2012年05月30日 00:49
>みっちゃん
くれぐれもそういったことの無いように楽しんでね♪
くれぐれもそういったことの無いように楽しんでね♪
Posted by 望月 at 2012年05月30日 06:39
うわっ、越後三山!
修験道ふたたびですか。
ここはかなり険しい縦走路らしいけど。
行くの?
修験道ふたたびですか。
ここはかなり険しい縦走路らしいけど。
行くの?
Posted by りゅうちゃん at 2012年05月30日 23:03
>りゅうちゃん
縦走ではありません(笑)
マイナーなところでちょっと行きたい山があるもので♪
あ、八海山だけは外せませんね!
縦走ではありません(笑)
マイナーなところでちょっと行きたい山があるもので♪
あ、八海山だけは外せませんね!
Posted by 望月 at 2012年05月30日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。