2012年03月25日
彼は華麗にカレーを食べた
昨日、Audiからの帰り道
珍しく魚花さんから釣りのお誘いのメールが入った
「春の新作コーヒー飲ましたるさかい、出てこいやア!!」
・・・挑戦状?
やけに自信満々だけどFF川越だよ?
俺のホームだよ!?
あなたおもいっきりアウェイじゃん! いいの!?
よっぽど見せたいんだろうねぇ・・・

しかしなぁ、いくらかっしーさんの“牛柄”に対抗したいからって
なにも“スカンク”をモチーフにするこたぁねーだろ って感じじゃん?
う~~~ん ま、いっか♪
ちなみにエスさんは欠席
なんでも、今日はJA杉戸で新車発表会があるんでそちらを見に行くそうです
※新車とは耕耘機だそうです
まぁ、釣りはいつもの通り
それぞれに退屈しない程度には釣れました
しかも今日は魚花さんが一番竿!!
さすがに気合い入れてアウェイに乗り込んできただけはあります
かっしーさんも続きます!
俺、苦戦(笑)
ま、その後は一気に挽回しちゃいましたけどね♪
そこそこ釣りを楽しんだあとはメインのお茶会(笑)
相変わらず集まってる趣旨が周りとズレてるが、それも“釣り”
貧釣隊のエッセンスさ♪

今日は俺のジェットボイルでお湯を沸かしました
早い!!
600ccの水が5分で沸騰!
マジ スゲーぞ♪

あまりに早くお湯が沸いてあたふたする“スカンクコーヒー・店主”
コーヒー飲んでダベって少し釣りして・・・
いつもの釣りはいつも通りに楽しいね♪

久しぶりにイワナも釣れました

いつの間にか春の空になってるね

この犬 “チョコ”って名前なんだってさ 魚花さんと気が合うらしい
そんなこんなで釣りも飽きてきたのでこれまた魚花さんたっての希望により
以前、当ブログで紹介したカレー屋さんへご案内♪
※魚花さん的にはこっちが本日のメインイベントだったらしい

そりゃ当惑するだろうな(笑)
次はジョウ・クラッシャー・ヌードル
顎砕きの武蔵野うどん が待ってますよ♪
珍しく魚花さんから釣りのお誘いのメールが入った
「春の新作コーヒー飲ましたるさかい、出てこいやア!!」
・・・挑戦状?
やけに自信満々だけどFF川越だよ?
俺のホームだよ!?
あなたおもいっきりアウェイじゃん! いいの!?
よっぽど見せたいんだろうねぇ・・・
スカンクファッション!
しかしなぁ、いくらかっしーさんの“牛柄”に対抗したいからって
なにも“スカンク”をモチーフにするこたぁねーだろ って感じじゃん?
う~~~ん ま、いっか♪
ちなみにエスさんは欠席
なんでも、今日はJA杉戸で新車発表会があるんでそちらを見に行くそうです
※新車とは耕耘機だそうです
まぁ、釣りはいつもの通り
それぞれに退屈しない程度には釣れました
しかも今日は魚花さんが一番竿!!
さすがに気合い入れてアウェイに乗り込んできただけはあります
かっしーさんも続きます!
俺、苦戦(笑)
ま、その後は一気に挽回しちゃいましたけどね♪
そこそこ釣りを楽しんだあとはメインのお茶会(笑)
相変わらず集まってる趣旨が周りとズレてるが、それも“釣り”
貧釣隊のエッセンスさ♪
今日は俺のジェットボイルでお湯を沸かしました
早い!!
600ccの水が5分で沸騰!
マジ スゲーぞ♪
あまりに早くお湯が沸いてあたふたする“スカンクコーヒー・店主”
今日もごちそうさまでした♪
コーヒー飲んでダベって少し釣りして・・・
いつもの釣りはいつも通りに楽しいね♪
久しぶりにイワナも釣れました
いつの間にか春の空になってるね
この犬 “チョコ”って名前なんだってさ 魚花さんと気が合うらしい
そんなこんなで釣りも飽きてきたのでこれまた魚花さんたっての希望により
以前、当ブログで紹介したカレー屋さんへご案内♪
※魚花さん的にはこっちが本日のメインイベントだったらしい
そりゃ当惑するだろうな(笑)
次はジョウ・クラッシャー・ヌードル
顎砕きの武蔵野うどん が待ってますよ♪
2012年03月04日
山賊グルメ ~和スウィーツ~
仕事を干された牛柄プー太郎男が暇をもてあましてるらしい
ならばと言うことで和スウィーツの試食会にお誘いしました
和スウィーツ提供者は“鱒族御用達菓子舗”のエスさんだ♪ ←もうわかったよね(笑)
会社で残業、釣り場で苦行、家に帰れば家族の近況メモ三行(涙)
頑張れ日本のサラリーマン♪
負けるな牛柄○○男!!
集合時間もだいぶ明るくなってきたね
しかも今日はなんだか暖かい?
オーバーパンツ無しでも大丈夫なくらいで
気持ち南よりの風が入るくらいでした
そっか~、そうだよね もう春なんだね♪
てことで朝一は金平糖!
今日はテンカラではなくルアーロッドでスタートです
モジリは出るもののバイトには至らない・・・
バイトしてもフッキングが決まらない・・・
そうこうしているうちにすぐ脇で餌蒔きが始まった!
前回の教訓を元にエスさんが試行錯誤を懲らしてチューンナップした
スーパー金平糖の出番だ!!
着水・即バイト×5!!
フィーディングライズの中でも5本キャッチ!
やっぱスゲーよエスさん
その驚愕のルアー、“スーパー金平糖”
名付けて・・・・

あ、色を変えただけじゃないよ!
さすがエスさんだね、ちゃんと補食パターンを解析した仕様になってるよ ←ホントか?(笑)
ま、何でも良いのさ♪
考えて・作って・釣る
冥利だねぇ~
その後もスプーン、スピナー、テンカラで連発♪

今日は結構良い型が釣れたね、燻製用に持ち帰れば良かった
池の中はもう春なんだね
池の周りにはネコちゃん達も集まってるし♪
隣のフライマンがネコたちに魚をあげてました(笑)

ホントに嬉しそうなネコ達♪
釣り場のネコは吉兆!
ジンクス健在でした

お陰でこの人達も今日はご満悦の様子
うん♪ 良きかな良きかな♪
~今日のアウディさん~
家に帰り今日はアウディさんの内装をいじった
ミッションは“使えないセンターアームレストを始末せよ!”
近日公開!!
ならばと言うことで和スウィーツの試食会にお誘いしました
和スウィーツ提供者は“鱒族御用達菓子舗”のエスさんだ♪ ←もうわかったよね(笑)
会社で残業、釣り場で苦行、家に帰れば家族の近況メモ三行(涙)
頑張れ日本のサラリーマン♪
負けるな牛柄○○男!!
集合時間もだいぶ明るくなってきたね
しかも今日はなんだか暖かい?
オーバーパンツ無しでも大丈夫なくらいで
気持ち南よりの風が入るくらいでした
そっか~、そうだよね もう春なんだね♪
てことで朝一は金平糖!
今日はテンカラではなくルアーロッドでスタートです
モジリは出るもののバイトには至らない・・・
バイトしてもフッキングが決まらない・・・
そうこうしているうちにすぐ脇で餌蒔きが始まった!
チャンス!!
前回の教訓を元にエスさんが試行錯誤を懲らしてチューンナップした
スーパー金平糖の出番だ!!
着水・即バイト×5!!
フィーディングライズの中でも5本キャッチ!
やっぱスゲーよエスさん
その驚愕のルアー、“スーパー金平糖”
名付けて・・・・
草団子♪
あ、色を変えただけじゃないよ!
さすがエスさんだね、ちゃんと補食パターンを解析した仕様になってるよ ←ホントか?(笑)
ま、何でも良いのさ♪
考えて・作って・釣る
冥利だねぇ~
その後もスプーン、スピナー、テンカラで連発♪
今日は結構良い型が釣れたね、燻製用に持ち帰れば良かった
池の中はもう春なんだね
池の周りにはネコちゃん達も集まってるし♪
隣のフライマンがネコたちに魚をあげてました(笑)
ホントに嬉しそうなネコ達♪
釣り場のネコは吉兆!
ジンクス健在でした
お陰でこの人達も今日はご満悦の様子
うん♪ 良きかな良きかな♪
~今日のアウディさん~
家に帰り今日はアウディさんの内装をいじった
ミッションは“使えないセンターアームレストを始末せよ!”
近日公開!!
タグ :FF川越
2012年01月04日
新年事始め
さて、いつまでもお正月気分で居るわけにはいきませんね
今年も早々から激務が待っています
気合い入れていきましょう!!
ってことで、初釣りに行ってきました
同行者はエスさん
なんとエスさんからお年玉もらっちゃった♪

量産型“金平糖”
そうそう、このグリーンバック/イエローベリーがよく釣れるんだよね♪
エスさんありがとう!
さらに、前のコメでやりとりしたニューイヤーバージョンの“寿金平糖”(試作品)まで!
※ちなみにこの寿金平糖、さっそく使ってヒットさせたのにライン切られて持ってかれちゃいました・・・(激痛泣)
さぁ、実釣開始です!
まだ薄暗い中でのスタートです
もちろん金平糖からね
笑いが止まりません♪
他の客が沈黙してる中我々の前だけが異様に騒がしい
バイトの嵐です!
そんな中エスさんが掛けた!
続けざまに俺も掛けた!!

水車が回って魚が落ち着くまでさんざん楽しみました
池が静かになったら“蛸爆弾”の出番です

今日は割と岸際(テンカラ射程内)に集まって居るみたいで順調に釣果を上げます
エスさんは“ピスタチオ”にチェンジ
製作者の意地?
鬼気迫るモノがあります
エスさんのこういうストイックな釣りって結構好きなんだよな(笑)
ちなみにテンカラでピスタチオは諦めました(涙)
どうもね、テンカラではイメージ通りのアクションが付けられない
ピスタチオはルアータックル向きです
そしてついに!!

エスさんが捕りました!
ピスタチオで初キャッチです!! ・・・スレだったけど(笑)
まぁ、とりあえず入魂完了ということで一安心ですね♪
終盤まったりモード全開!
池全体が静まりかえります
ポツリポツリと釣れてはいましたが
前半のような活気はありません
さすがFF川越です(小声)
俺も岸際でポツリポツリ・・・

良いとこに掛かってるなぁ、繊細な釣りしてる証拠だよね(笑)
今日は珍しく風もなくこの季節にしては穏やかな釣り日和でした
なんか今年の釣りはさい先良いぞ!
って、毎年言ってるよね(笑)
今年も早々から激務が待っています
気合い入れていきましょう!!
FF川越へ♪
ってことで、初釣りに行ってきました
同行者はエスさん
なんとエスさんからお年玉もらっちゃった♪
量産型“金平糖”
そうそう、このグリーンバック/イエローベリーがよく釣れるんだよね♪
エスさんありがとう!
さらに、前のコメでやりとりしたニューイヤーバージョンの“寿金平糖”(試作品)まで!
※ちなみにこの寿金平糖、さっそく使ってヒットさせたのにライン切られて持ってかれちゃいました・・・(激痛泣)
さぁ、実釣開始です!
まだ薄暗い中でのスタートです
もちろん金平糖からね
笑いが止まりません♪
他の客が沈黙してる中我々の前だけが異様に騒がしい
バイトの嵐です!
そんな中エスさんが掛けた!
続けざまに俺も掛けた!!
今年もよろしくね♪
水車が回って魚が落ち着くまでさんざん楽しみました
池が静かになったら“蛸爆弾”の出番です

今日は割と岸際(テンカラ射程内)に集まって居るみたいで順調に釣果を上げます
エスさんは“ピスタチオ”にチェンジ
製作者の意地?
鬼気迫るモノがあります
エスさんのこういうストイックな釣りって結構好きなんだよな(笑)
ちなみにテンカラでピスタチオは諦めました(涙)
どうもね、テンカラではイメージ通りのアクションが付けられない
ピスタチオはルアータックル向きです
そしてついに!!
エスさんが捕りました!
ピスタチオで初キャッチです!! ・・・スレだったけど(笑)
まぁ、とりあえず入魂完了ということで一安心ですね♪
終盤まったりモード全開!
池全体が静まりかえります
ポツリポツリと釣れてはいましたが
前半のような活気はありません
さすがFF川越です(小声)
俺も岸際でポツリポツリ・・・
良いとこに掛かってるなぁ、繊細な釣りしてる証拠だよね(笑)
今日は珍しく風もなくこの季節にしては穏やかな釣り日和でした
なんか今年の釣りはさい先良いぞ!
って、毎年言ってるよね(笑)
2011年12月04日
洗礼 -Wild North Wind-
ついにこの季節が来ました
FF川越名物“北の爆風”
これが吹き出したらあそこは一気に修行の場と化します
水車なんて関係なくなります(水車の水流以上に表層に流れが発生)
テンカラには厳しい季節だな・・・
ってことで今朝はルアーでスタート!
セットするのはもちろん金平糖♪

5連続キャッチ!!
やっぱすげーよ金平糖
当然一番竿いただき!
他の客達がキャスト始める頃にはすでに3キャッチしてたもんね~
金平糖って確かにすごいよね、バイト数は
タダ浮かべとくだけでバイトが止まない
でもそれだけじゃキャッチできない
浮力が強すぎるんだな
でもそこが面白いところなわけ
バイトの瞬間に上手くフッキング入れないとヒットには持ち込めません
となるとロッドのテーパーは・・・
必然的に決まってきますね
写真のロッドはもちろん俺製
ブランクはアジング用です
はい、貧釣隊 ビルダーズ・コネクションの皆さんはこの冬退屈しないで済みそうですね(笑)
さて、5本キャッチしたところで早くも水車が回り始めました
・・・意味無いと思うけど(笑)
魚は沈んだ
ピスタチオの出番だ!
が!
表層が波立っているのでアタリが拾えません(涙)
もっと重くすればとも思うけど
そうなるとピスタチオの面白みが無くなっちゃうんだよね
コンセプトがブレてくる
風の強い日は出番無しか?
※金平糖はラインスラックさえ上手く捌ければ強風の中でも十分使えます
その後はスプーンで数本
テンカラで数本をポツリポツリ
いずれもボトムの釣りです
いよいよFF川越の季節です!(だから誤解招くって:笑)
春の50本オーバーまで修行に励みましょう
FF川越名物“北の爆風”
これが吹き出したらあそこは一気に修行の場と化します
水車なんて関係なくなります(水車の水流以上に表層に流れが発生)
テンカラには厳しい季節だな・・・
ってことで今朝はルアーでスタート!
セットするのはもちろん金平糖♪
5連続キャッチ!!
やっぱすげーよ金平糖
当然一番竿いただき!
他の客達がキャスト始める頃にはすでに3キャッチしてたもんね~
金平糖って確かにすごいよね、バイト数は
タダ浮かべとくだけでバイトが止まない
でもそれだけじゃキャッチできない
浮力が強すぎるんだな
でもそこが面白いところなわけ
バイトの瞬間に上手くフッキング入れないとヒットには持ち込めません
となるとロッドのテーパーは・・・
必然的に決まってきますね
写真のロッドはもちろん俺製
ブランクはアジング用です
はい、
さて、5本キャッチしたところで早くも水車が回り始めました
・・・意味無いと思うけど(笑)
魚は沈んだ
ピスタチオの出番だ!
が!
表層が波立っているのでアタリが拾えません(涙)
もっと重くすればとも思うけど
そうなるとピスタチオの面白みが無くなっちゃうんだよね
コンセプトがブレてくる
風の強い日は出番無しか?
※金平糖はラインスラックさえ上手く捌ければ強風の中でも十分使えます
その後はスプーンで数本
テンカラで数本をポツリポツリ
いずれもボトムの釣りです
いよいよFF川越の季節です!(だから誤解招くって:笑)
春の50本オーバーまで修行に励みましょう
2011年11月20日
ビルダーズ・ミーティング 2011 秋
風もなく穏やかな日曜日♪
久しぶりに貧釣隊がFF川越に集まりました!
メンバーは
かっしーさん:自虐漫談牛柄ニットキャップ男
魚花さん:ぼやき炸裂珈琲店マスター
エスさん:ジャム好きルアー職人
watariさん:確信犯的893釣り師
まぁ、いつもの変なおじさん達ですね
友達と思われないように静かにさっそく釣り開始!
いきなり爆釣!♪
金平糖炸裂!!
変なおじさん達が準備してる間に4本♪
※この時点でまだwatariさんは来てません(道に迷ってたらしい)
あ、もちろんテンカラです
テンカラに金平糖ってのも確信犯的893釣りなんだけどね(笑)
各自準備整い実釣開始
金平糖爆裂!!
笑いが止まりません
我々グループ
あ間違えた
俺と変なおじさんグループだけが釣れてます♪
一気に釣っちゃおーぜ!
って言ってる側から水車回る!
終わった・・・(泣)
※ここでwatariさん登場(笑)
以上、今日の報告でした。

開始30分で開店準備を始めるお花さん
この人はいったい何しに来たんだろ?

かっしーさんとwatariさん
いつもズッコケ写真ばかりだからたまにはカッコイイ写真を!
なんか、ミレーの種蒔く人みたいだな
※実際、種(ピスタチオ)蒔いてました(笑)

こんな釣りもアリだよなぁ・・・って思うよ

8時には野点の会に趣旨転向
ま、いつものことさ♪
今日はwatariさんの奥さんの実家製“リンゴジャム”の差し入れがありました
さすがリンゴ農園のジャムです、美味しい!!

変な光景だと思わない?
向こうの人たちは真面目に釣りしてるのにこの人達ときたら・・・
エスさんはプーさんのごとくジャムに貪り喰い付いてるし
テキ屋のお花さんはいかがわしい本を持ち込み
watariさんがそれに激しくバイトしてるし
かっしーさんに至っては思い詰めてじっと手を見てるし
こんな人達が自然に集まるって・・・
生まれも育ちも年齢も社会的立場もまったく違うのにね
釣り文化って良いね♪

釣った数など問題ではない
その1尾の価値を皆が等しく共有してるからね
そうそう!
エス・クラフトのニュールアー“ピスタチオ”ね
残念ながら今回はノーキャッチ
お花さんがフォールで掛けたが惜しくもフックアウト
俺もボトムで何度もバイトは感じたが結局フックオンさせることはできなかった
かなりのポテンシャルを秘めていることは間違いないんだけど
もう少し改良の余地有りそうです
まぁ、エスさんはしばらくは退屈しないでしょう(笑)
ってことで次回は12月3日、鹿留です!
あの、変なおじさん達の仲間入りしたい人は飛び入り参加大歓迎です
俺は遠慮してるけどね(笑)
今日もありがとう!!
※追加画像

写真提供:エスさん
テニスラケット置いてある~!
やっぱ変な集団だよね(笑)
久しぶりに貧釣隊がFF川越に集まりました!
メンバーは
かっしーさん:自虐漫談牛柄ニットキャップ男
魚花さん:ぼやき炸裂珈琲店マスター
エスさん:ジャム好きルアー職人
watariさん:確信犯的893釣り師
まぁ、いつもの変なおじさん達ですね
友達と思われないように静かにさっそく釣り開始!
いきなり爆釣!♪
金平糖炸裂!!
変なおじさん達が準備してる間に4本♪
※この時点でまだwatariさんは来てません(道に迷ってたらしい)
あ、もちろんテンカラです
テンカラに金平糖ってのも確信犯的893釣りなんだけどね(笑)
各自準備整い実釣開始
金平糖爆裂!!
笑いが止まりません
我々グループ
あ間違えた
俺と変なおじさんグループだけが釣れてます♪
一気に釣っちゃおーぜ!
って言ってる側から水車回る!
終わった・・・(泣)
※ここでwatariさん登場(笑)
以上、今日の報告でした。
開始30分で開店準備を始めるお花さん
この人はいったい何しに来たんだろ?
かっしーさんとwatariさん
いつもズッコケ写真ばかりだからたまにはカッコイイ写真を!
なんか、ミレーの種蒔く人みたいだな
※実際、種(ピスタチオ)蒔いてました(笑)
こんな釣りもアリだよなぁ・・・って思うよ
8時には野点の会に趣旨転向
ま、いつものことさ♪
今日はwatariさんの奥さんの実家製“リンゴジャム”の差し入れがありました
さすがリンゴ農園のジャムです、美味しい!!
変な光景だと思わない?
向こうの人たちは真面目に釣りしてるのにこの人達ときたら・・・
エスさんはプーさんのごとくジャムに貪り喰い付いてるし
テキ屋のお花さんはいかがわしい本を持ち込み
watariさんがそれに激しくバイトしてるし
かっしーさんに至っては思い詰めてじっと手を見てるし
こんな人達が自然に集まるって・・・
生まれも育ちも年齢も社会的立場もまったく違うのにね
釣り文化って良いね♪
釣った数など問題ではない
その1尾の価値を皆が等しく共有してるからね
そうそう!
エス・クラフトのニュールアー“ピスタチオ”ね
残念ながら今回はノーキャッチ
お花さんがフォールで掛けたが惜しくもフックアウト
俺もボトムで何度もバイトは感じたが結局フックオンさせることはできなかった
かなりのポテンシャルを秘めていることは間違いないんだけど
もう少し改良の余地有りそうです
まぁ、エスさんはしばらくは退屈しないでしょう(笑)
ってことで次回は12月3日、鹿留です!
あの、変なおじさん達の仲間入りしたい人は飛び入り参加大歓迎です
俺は遠慮してるけどね(笑)
今日もありがとう!!
※追加画像

写真提供:エスさん
テニスラケット置いてある~!
やっぱ変な集団だよね(笑)
2011年11月15日
2011年11月12日
山賊亭開店!
久しぶりに土曜に休みが取れた♪
さっそく行ってみた♪

FF川越、今期2回目
前回よりはコンディションも良くなってきてるだろうし
そろそろ燻製作りの方も始めたいしね
天気よろし♪
魚の活性もそこそこ高い
先ずは“金平糖”
相変わらずすごいバイトです!
バイトだけは・・・・
乗らない(泣)
隣ではフライな人がドライで爆ってるし(汗)
どうも魚が小さいね
綺麗にくわえ込めないんだ
やむなく白蛸爆弾にチェンジ!
着水直後のフォーリングでヒット
が、なかなか後が続かない
なんか魚がみんな隣へ行っちゃってるって感じ(笑)
はぐれモノがたまにポツリポツリ・・・
んんんん~~~
そうこうしてるうちに水車が回る
ここからがテンカラの強い時間です!
フライも途端にヒットが落ちた!!
俺も落ちた(泣)
なんでだ!?
早くも沖に寄ったか?
こうなるとテンカラ苦戦必至
案の定ルアー組が釣れ始めた
フライも沖狙いに変更、コンスタントに釣り続ける
くあぁぁ!
ラインも4mまでしか持ってきてないし
リーダー無くなっちゃうし
万事窮す状態に陥った
手前の駆け上がりでセコく釣るしかない
しかし釣れるのは手の平サイズばかり
これはさすがに持ち帰れないよ
燻製にしたらししゃもサイズになっちゃう、食べるとこ無いよ
ツ抜けしたかしないか・・・?
かろうじて燻製サイズを4本キープ

今日イチがこの35cmでした
ルアー組は沖狙いでこのサイズ連発してたな
しかし、テンカラでここまで苦戦するとはなぁ~
なんかすっきりしない感じ?
ブログアップも憚られる
実際取り立てて書くこともないし・・・
あ・・・・・♪
そうだよ、今日の釣りは無かったことにしちゃえば良いんだ♪
うん、そうしよう
貧釣隊のみんなには言わないでおこ~っと♪
俺って賢いなぁ
さっそく行ってみた♪
FF川越、今期2回目
前回よりはコンディションも良くなってきてるだろうし
そろそろ燻製作りの方も始めたいしね
天気よろし♪
魚の活性もそこそこ高い
先ずは“金平糖”
相変わらずすごいバイトです!
バイトだけは・・・・
乗らない(泣)
隣ではフライな人がドライで爆ってるし(汗)
どうも魚が小さいね
綺麗にくわえ込めないんだ
やむなく白蛸爆弾にチェンジ!
着水直後のフォーリングでヒット
が、なかなか後が続かない
なんか魚がみんな隣へ行っちゃってるって感じ(笑)
はぐれモノがたまにポツリポツリ・・・
んんんん~~~
そうこうしてるうちに水車が回る
ここからがテンカラの強い時間です!
フライも途端にヒットが落ちた!!
俺も落ちた(泣)
なんでだ!?
早くも沖に寄ったか?
こうなるとテンカラ苦戦必至
案の定ルアー組が釣れ始めた
フライも沖狙いに変更、コンスタントに釣り続ける
くあぁぁ!
ラインも4mまでしか持ってきてないし
リーダー無くなっちゃうし
万事窮す状態に陥った
手前の駆け上がりでセコく釣るしかない
しかし釣れるのは手の平サイズばかり
これはさすがに持ち帰れないよ
燻製にしたらししゃもサイズになっちゃう、食べるとこ無いよ
ツ抜けしたかしないか・・・?
かろうじて燻製サイズを4本キープ
今日イチがこの35cmでした
ルアー組は沖狙いでこのサイズ連発してたな
しかし、テンカラでここまで苦戦するとはなぁ~
なんかすっきりしない感じ?
ブログアップも憚られる
実際取り立てて書くこともないし・・・
あ・・・・・♪
そうだよ、今日の釣りは無かったことにしちゃえば良いんだ♪
うん、そうしよう
貧釣隊のみんなには言わないでおこ~っと♪
俺って賢いなぁ
2011年10月02日
シーズン・イン
FF川越です!
テンカラ釣行です
ま、今季初釣行だからね
様子見程度に(笑)
朝一、ライズ無し!
それでも一応ドライを試すもまったく無反応
※今になって思うが、その状況で金平糖を試しておけば良かったな~
で、いつもの白蛸爆弾にチェンジ!
上から徐々にレンジを落とす
シャロー、ミッドでは反応無し
底の方でかすかにバイトは出るが乗らない
しばらく試すも状況変わらず
沖底と判断
ラインシステム交換
メイン:3m・リーダー:1ヒロ→メイン:4m・リーダー:2ヒロ
インジケータ無し、完全にボトムの釣り
で、パタパタと釣れ始めた
やっぱりね~
まだ魚の活性は高くないようです
ルアー、フライも釣れてるパターンは沖底狙いのようです

とりあえず今期初物♪
トータル2時間半で7尾
まぁまぁでしょ!ここでは!(笑)
ってことで、貧釣隊の皆さん!
柴吉君(仮名)が待ってますよ~

テンカラ釣行です
ま、今季初釣行だからね
様子見程度に(笑)
朝一、ライズ無し!
それでも一応ドライを試すもまったく無反応
※今になって思うが、その状況で金平糖を試しておけば良かったな~
で、いつもの白蛸爆弾にチェンジ!
上から徐々にレンジを落とす
シャロー、ミッドでは反応無し
底の方でかすかにバイトは出るが乗らない
しばらく試すも状況変わらず
沖底と判断
ラインシステム交換
メイン:3m・リーダー:1ヒロ→メイン:4m・リーダー:2ヒロ
インジケータ無し、完全にボトムの釣り
で、パタパタと釣れ始めた
やっぱりね~
まだ魚の活性は高くないようです
ルアー、フライも釣れてるパターンは沖底狙いのようです
とりあえず今期初物♪
トータル2時間半で7尾
まぁまぁでしょ!ここでは!(笑)
ってことで、貧釣隊の皆さん!
柴吉君(仮名)が待ってますよ~
わわわわわん!
(遊びに来てね♪:大意訳)
2011年04月03日
春は名のみの・・・
風の寒さよ!

わんっ♪
今日は恒例の“貧釣隊 春の野点の会”でした♪
ところがだ・・・
前日になって突然“悪漁組”の乱入予告が入った!
組長のナベ僧さんと大番頭のすーさんだ
またしても悪漁組vs貧釣隊の貧果対決か??
しかも今回は爆笑刺客のすーさんが居るぞ
すーさんの“内蔵沸騰ビーム”は侮れない
何をしでかすか目が離せない男だ
しかし!
ウチにはお笑いヒットマンの魚花さんが居る!
魚花さんの“腹筋崩壊音波”も強いぞ♪
ボヤキ出したらもう誰にも止められない
かくして東西お笑い釣り一本勝負の幕は開いた!!
メンバーは
悪漁組:ナベ僧さん、すーさん
貧釣隊:かっしーさん、エスさん、魚花さん、望月
※大所帯で大騒ぎして他のお客さんには迷惑だったかな? ゴメンね♪(笑)

※クリックするな!!
コーヒーおいし♪
魚花マスターのコーヒーにしばし釣りは休憩
って、ほとんどこの調子
爆笑5割
ダベリ4割
釣り1割
何しに集まったんだろうなぁ~・・・ここ釣り場だよなぁ~・・・
こんなんで良いのかなぁ~
良いんですっ♪
釣りという遊びのなんたるかが分かる人には分かる話さ
って、何か釣れなかったみたいだよね
そんな事はありません♪
みんなそこそこ釣りましたよ
『金平糖』で!(笑)
ホントにねぇ、笑っちゃうくらいほとんど金平糖の釣果です
腕がどうの竿がどうのなんてカンケー無し
とにかく金平糖投げてダベってれば釣れてる(爆)
すーさんが魚釣ったとか
魚花さんが“北の国から”を知らなかったとか
すーさんが連発したとか
魚花さんが帽子新調したのに相変わらずリンゴほっぺだったとか
すーさんが間違って5時間券買ったとか
魚花さんが釣り道具より野点道具を大事に扱ってたとか
すーさんが帽子を池に落としたとか
魚花さんが・・・すーさんが・・・etc...
そりゃもう大騒ぎさ♪

やるべき事、できたかな・・・
2011年02月13日
もはやソレが普通なのか?
『恒例の極寒修行しませんか?』
この一言に朝の6時半にFF川越に集まる人が居るって・・・変ですか?
1名ほど仕事で不参加の人が居ましたがその意味はわかっているようです(笑)
今日は久しぶりのFF川越です!
エスさんと一緒に恒例の修行釣行です

オープン時 貸し切り状態です♪
まぁ、このところの冷え込みからして朝一でここへ来る人は居ませんよね
ところがね
FF川越名物の北風が今日は吹いてなくってさ
天気も良くな~んか釣り日和っぽいの
池もあちこちでライズしてるし
コレはかっしーさんに“お仕事がんばってね激励メール”の送り甲斐もあるってモンです
ソッコーで“金平糖”セット!
打ち込む!!
打ち込む!!!
打ち込む?
・・・・
明るくなる時間も早くなったね~・・・(←すでに遠いとこ見ちゃってます)
ああっ!

隣でエスさんヒット!
先越されちゃったよ(汗)
マジで!?
テンカラがルアーに先越されちゃうの!? (マジ焦る)
ま、その後の展開は言わずもがな♪
でもね、ちょっと今日は苦しかったな
ツ抜けしたかしないかってところでした

自然界を知らないその瞳にも野生は宿る
人間は如何か?

最後の最後に大物ヒット!
グンッグンッって
沖へ、深みへと引っ張るその力は
人をどこへ導こうとしているのか?
厳しいながらもやはり楽しい釣りでした
エスさんも寒い中朝早くからお疲れさまでした♪
次は3月になってからですね
暖かくなったらまたみんなで集まりましょう!

こんな日は富士山もくっきり
うん、良いね♪
あ・・・かっしーさんに実況メール送るの忘れてた!
ま、そんくらい苦しい釣りだったとお察し願いたい(笑)
この一言に朝の6時半にFF川越に集まる人が居るって・・・変ですか?
1名ほど仕事で不参加の人が居ましたがその意味はわかっているようです(笑)
今日は久しぶりのFF川越です!
エスさんと一緒に恒例の修行釣行です

オープン時 貸し切り状態です♪
まぁ、このところの冷え込みからして朝一でここへ来る人は居ませんよね
ところがね
FF川越名物の北風が今日は吹いてなくってさ
天気も良くな~んか釣り日和っぽいの
池もあちこちでライズしてるし
コレはかっしーさんに“お仕事がんばってね激励メール”の送り甲斐もあるってモンです
ソッコーで“金平糖”セット!
打ち込む!!
打ち込む!!!
打ち込む?
・・・・
明るくなる時間も早くなったね~・・・(←すでに遠いとこ見ちゃってます)
ああっ!

隣でエスさんヒット!
先越されちゃったよ(汗)
マジで!?
テンカラがルアーに先越されちゃうの!? (マジ焦る)
ま、その後の展開は言わずもがな♪
でもね、ちょっと今日は苦しかったな
ツ抜けしたかしないかってところでした

自然界を知らないその瞳にも野生は宿る
人間は如何か?

最後の最後に大物ヒット!
グンッグンッって
沖へ、深みへと引っ張るその力は
人をどこへ導こうとしているのか?
厳しいながらもやはり楽しい釣りでした
エスさんも寒い中朝早くからお疲れさまでした♪
次は3月になってからですね
暖かくなったらまたみんなで集まりましょう!

こんな日は富士山もくっきり
うん、良いね♪
あ・・・かっしーさんに実況メール送るの忘れてた!
ま、そんくらい苦しい釣りだったとお察し願いたい(笑)
2011年01月09日
孤軍奮闘!
2011初釣りです! FF川越です!!
と言ってもタダの釣りじゃありません
今日こそ決着を付けます
そう・・・・
大事な戦いです
今年1年の釣果を占うと共に
勝った方は今年1年上から目線で相手に対して物言えます
向こうはナベ僧さんとかと吉さん
対してこちらは俺一人
2対1だぞ!
分が悪いぞ!
負けられません!
勝敗の決定方法?
そりゃあ貧果対決だもん
釣った数の少ない方が勝ち♪
早速実釣開始!

今日も“金平糖”絶好調♪
開始30分で6尾
隣でかと吉さんもトップを投げるが無反応
見るに見かねて金平糖を貸してあげました
すぐに反応は出ました
しかし乗らない
俺の方は順調に釣り上げます
ここら辺がおもしろいよね
同じルアーで同じようにバイトがあるにもかかわらず
テンカラの方が断然釣れる
フッキングスピードとパワー
ルアーロッドとテンカラ竿では歴然の差があります
それはボトムの釣りでも同じ
“掛け”に行く釣りにおいてはテンカラは最強と思っています
俺がテンカラにハマった理由です
さて、悪漁組の方はいかがでしょう?

ナベ僧さん
貫禄有りますねぇ~ (そのお腹:笑)

かと吉さん
隣の人とメアド交換!?(笑)
途中壮絶な舌戦も交えます
シイラはいつから始める? とか
夏になったらイカ釣りに行こう とか
アキバにAKB撮りに行こう とか
おいおい・・・
ここは管釣りだぞ、まだ1月だぞ!(笑)
そうこうしてる間に悪漁組も追い上げてきます
俺もボトムの釣りで引き離します

悪漁組の価値ある1尾!
その笑顔
冬のFF川越ならではですね、その気持ちスゲーよくわかります(笑)
あっという間の3時間でした
今日は珍しく風が無く、釣りやすい日でした
勝負の結果?
うん
貧釣隊:12尾
悪漁組:3尾?
・・・・負けました・・・・
悪漁組に負けました!
2人がかりで真剣に釣って俺より少ないとは・・・
さすがです見事です!
潔く負けを認めましょう♪

貧釣隊のみんな、ゴメンね・・・
俺、負けちゃったよ~♪
俺の方が釣ったのに負けって・・・
負けたのにこの清々しさって・・・
ナベ僧さんかと吉さん、寒い中お疲れさまでした
次は夏に相模湾で!
と言ってもタダの釣りじゃありません
今日こそ決着を付けます
そう・・・・
悪漁組 vs 貧釣隊
大事な戦いです
今年1年の釣果を占うと共に
勝った方は今年1年上から目線で相手に対して物言えます
向こうはナベ僧さんとかと吉さん
対してこちらは俺一人
2対1だぞ!
分が悪いぞ!
負けられません!
勝敗の決定方法?
そりゃあ貧果対決だもん
釣った数の少ない方が勝ち♪
早速実釣開始!

今日も“金平糖”絶好調♪
開始30分で6尾
隣でかと吉さんもトップを投げるが無反応
見るに見かねて金平糖を貸してあげました
すぐに反応は出ました
しかし乗らない
俺の方は順調に釣り上げます
ここら辺がおもしろいよね
同じルアーで同じようにバイトがあるにもかかわらず
テンカラの方が断然釣れる
フッキングスピードとパワー
ルアーロッドとテンカラ竿では歴然の差があります
それはボトムの釣りでも同じ
“掛け”に行く釣りにおいてはテンカラは最強と思っています
俺がテンカラにハマった理由です
さて、悪漁組の方はいかがでしょう?

ナベ僧さん
貫禄有りますねぇ~ (そのお腹:笑)

かと吉さん
隣の人とメアド交換!?(笑)
途中壮絶な舌戦も交えます
シイラはいつから始める? とか
夏になったらイカ釣りに行こう とか
アキバにAKB撮りに行こう とか
おいおい・・・
ここは管釣りだぞ、まだ1月だぞ!(笑)
そうこうしてる間に悪漁組も追い上げてきます
俺もボトムの釣りで引き離します

悪漁組の価値ある1尾!
その笑顔
冬のFF川越ならではですね、その気持ちスゲーよくわかります(笑)
あっという間の3時間でした
今日は珍しく風が無く、釣りやすい日でした
勝負の結果?
うん
貧釣隊:12尾
悪漁組:3尾?
・・・・負けました・・・・
悪漁組に負けました!
2人がかりで真剣に釣って俺より少ないとは・・・
さすがです見事です!
潔く負けを認めましょう♪

貧釣隊のみんな、ゴメンね・・・
俺、負けちゃったよ~♪
俺の方が釣ったのに負けって・・・
負けたのにこの清々しさって・・・
釣りって奥が深いね(笑)
ナベ僧さんかと吉さん、寒い中お疲れさまでした
次は夏に相模湾で!
2010年12月26日
2010 釣り納め
S-Craft “金平糖”・・・・・悪魔のルアー・・・
今朝は冷え込んだね
良く晴れたんだけどその分冷え込みは先週以上でした
ってことで今年の釣り納めです、FF川越です
ま、毎年のことなんだけどね
1年の最後に気持ちよく釣ってその年の釣りにケリを付けましょう
実釣開始・・・
30分かからずにあっという間にツ抜け!

金平糖は悪魔だ!!
金平糖オンリーであっという間にツ抜け
もちろんテンカラです
テンカラ+金平糖
それはもうカツオの1本釣り状態(笑)
マジ笑い止まらねぇ~♪
ちなみに写真の魚は岩魚です
岩魚をトップに引きずり出すルアーって・・・まさに悪魔(笑)
日が昇って池が落ち着いてからは
桃蛸爆弾で表層から中層のニジマス狙い
コンスタントに釣れ続けます
終盤は白蛸爆弾インジケータ無しでボトムの岩魚狙い
一見ボトム着底のルースニングに見えるけど実際は違います
繊細にボトムで誘います
木化け石化け全神経集中!
ラインのホントにわずかな変化に反応しなければなりません
ひったくりバイトなんて期待しちゃダメだよ
そんな魚はお呼びでない!
フライを10cm浮かせる
フライが沈む
ラインが引き込まれる・・・
・・・・・・・・・・来る!・・・
・・・・・・・・・・キタッ!!
電光石火の合わせ!!

ほら、岩魚でしょ♪
そうそう、今までリーダーはフロロ使ってたんだけど今日はナイロン使いました
合わせ切れ激減!
そりゃそうだよね、もっと早く気付くべきだった(笑)
9:20そろそろ終了の時間だ・・・
〆を釣って上がろう
とびきりのヤツをね♪
低層部をフラフラと漂わせて狙い通りのヒット!
上がってきたのは40アップのニジマス
今年最後の綱引きを楽しんでラインを掴む
リリーサーをラインに掛ける
フックアウト・・・
フックが引き延ばされてました(笑)
最初から最後まで全て狙い通りの釣りが展開できました
こんな気持ちの良い釣りで1年を締めくくれるって嬉しいね♪
(笑)×2010♪♪
ありがとう!
魚へ、仲間へ、自分へ・・・
今朝は冷え込んだね
良く晴れたんだけどその分冷え込みは先週以上でした
ってことで今年の釣り納めです、FF川越です
ま、毎年のことなんだけどね
1年の最後に気持ちよく釣ってその年の釣りにケリを付けましょう
実釣開始・・・
30分かからずにあっという間にツ抜け!

金平糖は悪魔だ!!
金平糖オンリーであっという間にツ抜け
もちろんテンカラです
テンカラ+金平糖
それはもうカツオの1本釣り状態(笑)
マジ笑い止まらねぇ~♪
ちなみに写真の魚は岩魚です
岩魚をトップに引きずり出すルアーって・・・まさに悪魔(笑)
日が昇って池が落ち着いてからは
桃蛸爆弾で表層から中層のニジマス狙い
コンスタントに釣れ続けます
終盤は白蛸爆弾インジケータ無しでボトムの岩魚狙い
一見ボトム着底のルースニングに見えるけど実際は違います
繊細にボトムで誘います
木化け石化け全神経集中!
ラインのホントにわずかな変化に反応しなければなりません
ひったくりバイトなんて期待しちゃダメだよ
そんな魚はお呼びでない!
フライを10cm浮かせる
フライが沈む
ラインが引き込まれる・・・
・・・・・・・・・・来る!・・・
・・・・・・・・・・キタッ!!
電光石火の合わせ!!

ほら、岩魚でしょ♪
そうそう、今までリーダーはフロロ使ってたんだけど今日はナイロン使いました
合わせ切れ激減!
そりゃそうだよね、もっと早く気付くべきだった(笑)
9:20そろそろ終了の時間だ・・・
〆を釣って上がろう
とびきりのヤツをね♪
低層部をフラフラと漂わせて狙い通りのヒット!
上がってきたのは40アップのニジマス
今年最後の綱引きを楽しんでラインを掴む
リリーサーをラインに掛ける
フックアウト・・・
フックが引き延ばされてました(笑)
最初から最後まで全て狙い通りの釣りが展開できました
こんな気持ちの良い釣りで1年を締めくくれるって嬉しいね♪
(笑)×2010♪♪
ありがとう!
魚へ、仲間へ、自分へ・・・
2010年12月21日
野点 つづき
その後友人達から写真が送られてきました♪

ファイト中の俺
テンカラは魚の躍動感、生命感がダイレクトに伝わってきます
フックは当然バーブレス
ラインがたるんだら即フックアウト
緩めず張りすぎず
この緊張感がたまらなく良い!

秘奥義“かったくりのヘチ釣り”
禁断の釣技!(笑)
姑息と言うなかれ
これもれっきとしたメソッド
実際良く釣れる(爆)
ちなみに池はマッディーなのでサイトではありません
指先に伝わるかすかなバイトを拾い上げます

野点の会♪(エスさん撮影)
いいのかなぁ~?
良いんです!!
胸張って言い切れます
我々が発信しているモノってそういうことなんですから

ファイト中の俺
テンカラは魚の躍動感、生命感がダイレクトに伝わってきます
フックは当然バーブレス
ラインがたるんだら即フックアウト
緩めず張りすぎず
この緊張感がたまらなく良い!

秘奥義“かったくりのヘチ釣り”
禁断の釣技!(笑)
姑息と言うなかれ
これもれっきとしたメソッド
実際良く釣れる(爆)
ちなみに池はマッディーなのでサイトではありません
指先に伝わるかすかなバイトを拾い上げます

野点の会♪(エスさん撮影)
いいのかなぁ~?
良いんです!!
胸張って言い切れます
我々が発信しているモノってそういうことなんですから
2010年12月19日
野点
久しぶりに貧釣隊が集まりました
今日は“ビルダーズ・ミーティング”です
元々は竿師ナンバーワンを決めようって趣旨で始まったこの会も
今やそんなのどうでも良いって感じです
要はきっかけね
そのきっかけをどうプロデュースするかってのが大事だったわけ
釣りにおける理想の形ってのがここに一つ出来上がってると思います
そんなこんなでいつものFF川越です♪
メンバーは
望月(本業:燻製屋)
魚花さん(本業:喫茶店マスター)
エスさん(本業:木工職人)
牛柄テンガロン男さん(本業:かっしー)
誰も竿師を名乗らなくなってるし・・・
6時半開場!
実釣スタート!!

ここの特性をよく知ってるエスさん
開始30分に命掛けてます!
今日も“金平糖”は絶好調
世の中に無い唯一無二のS-Craftオリジナル
よくその形に辿り着いたモノだとマジに感心します
どんだけすごいかって言うと・・・

落とした瞬間にバイトの嵐
エスさん鬼かマシンかってくらいに気合い入ってます!

これがFF川越最強トップルアー S-Craftの“金平糖”です
マジ美味しそう♪
しかし金平糖で一番釣れるのは・・・・

あなたたち、釣られてないで釣りなさいよ!

奥:魚花さん
すでに心此処に在らず、遠い世界を見ちゃってます
手前:牛柄テンガロン男さん
遠い世界と現実世界の狭間を行き来してます

俺
ま、テンカラですから 釣れないってことはありません
今日もコンスタントに釣れ続けました
※かったくりでヘチ釣りしてたのは内緒だよ!

開店準備中の魚花さん
この人は一体何しにここへ・・・
そういえば去年はありえない格好で来て風邪ひいてましたね!
今日は船釣りウェアで完全武装
パンツの潮染みが良い雰囲気を醸し出してます
喫茶“魚に花束”の本日のコーヒーはモカでした
超最高級品、酸っぱくないモカです
さすが嗜好品には贅を惜しまない人です
エスさんからチョコパイの差し入れなんかもあって
最高の“野点の会”でした(←完全に趣旨違ってる!!)
ダベってイジリあってちょこっと釣りして・・・
釣りという行為の楽しさってなんだろね?
そんなメッセージを拾って頂けたら嬉しいな♪
な~んてまとめ方しちゃうと
あの二人は全然釣ってないみたいじゃんね
そんなことないよ
一応勇姿はアップしときましょう♪

魚花さん
この1尾だけでしたけど今日イチの魚です!
この人はホントに釣果にこだわらない“遊び”の達人です

牛柄テンガロン男さん
フライに替えてからは順調に釣ってました
何かにつけてイジリ甲斐のある人だなぁ
※どうでもいいけどハンドルネーム“牛柄テンガロン男”は打つのめんどくさいから替えて!
うん、良い1日♪
寒さに負けず集まってくれたみんな、ありがとね!
お疲れさまでした
次は年明けに地獄の荒行を敢行しましょう
P.S.
悪漁組のみなさんへ
いつでも相手してあげます、掛かってきなさい!!
今日は“ビルダーズ・ミーティング”です
元々は竿師ナンバーワンを決めようって趣旨で始まったこの会も
今やそんなのどうでも良いって感じです
要はきっかけね
そのきっかけをどうプロデュースするかってのが大事だったわけ
釣りにおける理想の形ってのがここに一つ出来上がってると思います
そんなこんなでいつものFF川越です♪
メンバーは
望月(本業:燻製屋)
魚花さん(本業:喫茶店マスター)
エスさん(本業:木工職人)
牛柄テンガロン男さん(本業:かっしー)
誰も竿師を名乗らなくなってるし・・・
6時半開場!
実釣スタート!!

ここの特性をよく知ってるエスさん
開始30分に命掛けてます!
今日も“金平糖”は絶好調
世の中に無い唯一無二のS-Craftオリジナル
よくその形に辿り着いたモノだとマジに感心します
どんだけすごいかって言うと・・・

落とした瞬間にバイトの嵐
エスさん鬼かマシンかってくらいに気合い入ってます!

これがFF川越最強トップルアー S-Craftの“金平糖”です
マジ美味しそう♪
しかし金平糖で一番釣れるのは・・・・

人間!!
あなたたち、釣られてないで釣りなさいよ!

奥:魚花さん
すでに心此処に在らず、遠い世界を見ちゃってます
手前:牛柄テンガロン男さん
遠い世界と現実世界の狭間を行き来してます

俺
ま、テンカラですから 釣れないってことはありません
今日もコンスタントに釣れ続けました
※かったくりでヘチ釣りしてたのは内緒だよ!

開店準備中の魚花さん
この人は一体何しにここへ・・・
そういえば去年はありえない格好で来て風邪ひいてましたね!
今日は船釣りウェアで完全武装
パンツの潮染みが良い雰囲気を醸し出してます
喫茶“魚に花束”の本日のコーヒーはモカでした
超最高級品、酸っぱくないモカです
さすが嗜好品には贅を惜しまない人です
エスさんからチョコパイの差し入れなんかもあって
最高の“野点の会”でした(←完全に趣旨違ってる!!)
ダベってイジリあってちょこっと釣りして・・・
釣りという行為の楽しさってなんだろね?
そんなメッセージを拾って頂けたら嬉しいな♪
な~んてまとめ方しちゃうと
あの二人は全然釣ってないみたいじゃんね
そんなことないよ
一応勇姿はアップしときましょう♪

魚花さん
この1尾だけでしたけど今日イチの魚です!
この人はホントに釣果にこだわらない“遊び”の達人です

牛柄テンガロン男さん
フライに替えてからは順調に釣ってました
何かにつけてイジリ甲斐のある人だなぁ
※どうでもいいけどハンドルネーム“牛柄テンガロン男”は打つのめんどくさいから替えて!
うん、良い1日♪
寒さに負けず集まってくれたみんな、ありがとね!
お疲れさまでした
次は年明けに地獄の荒行を敢行しましょう
P.S.
悪漁組のみなさんへ
いつでも相手してあげます、掛かってきなさい!!
釣りって楽しいね♪
2010年10月17日
テンカラ ライン考
テンカララインの模索は続いています
とにかく巻き癖の付かないライン
で、これまでの経験で巻き癖の付かない(付きにくい)ラインというと
やはりナイロンのブレイデッドになるんだけどね
で、今期(と言ってもまだ2回)試しているのがこれ!

“水糸”
大工さんや土方さんなら必需品♪
ナイロンの縒り糸じゃなく編み込んであるので
1本の繊維が細くしなやかです
蛍光色で1巻き300円以下!
太糸と細糸を繋ぐことによってテーパードにもなるし
ただこのままだと軽くて柔らかすぎるのでキャストは難しいし水を含むと沈みます
で、このラインにシリコンワックスを塗り込みます
すると適度な重量になってキャストも楽になり浮力も付きます
なんと言っても巻き癖がないのでラインは真っ直ぐに水面に乗ります
テーパードにすることによってターンもきれいに決まります
1回毎に乾燥させてシリコン塗り込まないといけないけど
この性能とランニングコストは魅力的です♪
あれ、なんか真面目な釣りブログ風になっちゃった(笑)
とにかく巻き癖の付かないライン
で、これまでの経験で巻き癖の付かない(付きにくい)ラインというと
やはりナイロンのブレイデッドになるんだけどね
で、今期(と言ってもまだ2回)試しているのがこれ!

“水糸”
大工さんや土方さんなら必需品♪
ナイロンの縒り糸じゃなく編み込んであるので
1本の繊維が細くしなやかです
蛍光色で1巻き300円以下!
太糸と細糸を繋ぐことによってテーパードにもなるし
ただこのままだと軽くて柔らかすぎるのでキャストは難しいし水を含むと沈みます
で、このラインにシリコンワックスを塗り込みます
すると適度な重量になってキャストも楽になり浮力も付きます
なんと言っても巻き癖がないのでラインは真っ直ぐに水面に乗ります
テーパードにすることによってターンもきれいに決まります
1回毎に乾燥させてシリコン塗り込まないといけないけど
この性能とランニングコストは魅力的です♪
あれ、なんか真面目な釣りブログ風になっちゃった(笑)
タグ :テンカラ
2010年10月16日
開店準備!
AM 6:30 薄曇り・・・
ビシューーー!!
小気味よい水切り音が朝一のファンファン川越に響きます♪
一番竿頂き♪
ついでに竿頭もね(たぶん)
池の状態も大夫落ち着いて普通に釣りが出来ます(笑)
今朝はドライで連発
っていうか、ドライタイムのみの釣果だったかも(笑)
水車が回って活性落ち
放流と共に池沈黙・・・・ここまで1時間(汗)
不振不発川越、本日も異常無し!!
朝一にラッシュ掛けといて良かった~♪
ってことで

まもなく開店です!!
P.S. 猿姫様
回転じゃねーよ、開店だよ!
相変わらず健康的に壊れてますね(笑)
ビシューーー!!
小気味よい水切り音が朝一のファンファン川越に響きます♪
一番竿頂き♪
ついでに竿頭もね(たぶん)
池の状態も大夫落ち着いて普通に釣りが出来ます(笑)
今朝はドライで連発
っていうか、ドライタイムのみの釣果だったかも(笑)
水車が回って活性落ち
放流と共に池沈黙・・・・ここまで1時間(汗)
不振不発川越、本日も異常無し!!
朝一にラッシュ掛けといて良かった~♪
ってことで

燻製工房“山賊亭”
まもなく開店です!!
P.S. 猿姫様
回転じゃねーよ、開店だよ!
相変わらず健康的に壊れてますね(笑)
うん、今日も良い天気♪
2010年09月26日
燻製工房山賊亭 開店準備
FF川越です!
今季初です♪
燻製のご予約はお早めに!

でもまぁ、朝一のドライでキャッチ!
当然一番竿です♪
さっすが“ファン・ファン(FF)川越” 俺の期待を裏切りません!
周りは追従できません
アタック連発!
あ、バラした
あ~、乗らない
アタック・・・・・・バラシ
アタック・・・・・・乗らない
・・・・・・・・
アタックNo.1って面白かったよね!?
誰か釣った~?
そういえばポツリポツリと・・・
それは銀座で俺に出合うのと同じ位の確率でポツリポツリ・・・・
さすが“不振・不発(FF)川越” みんなの期待を裏切りません(涙)
燻製のご予約は1ヶ月後から受け付けます・・・
今季初です♪
燻製のご予約はお早めに!

ちっさ・・・
でもまぁ、朝一のドライでキャッチ!
当然一番竿です♪
さっすが“ファン・ファン(FF)川越” 俺の期待を裏切りません!
周りは追従できません
アタック連発!
あ、バラした
あ~、乗らない
アタック・・・・・・バラシ
アタック・・・・・・乗らない
・・・・・・・・
アタックNo.1って面白かったよね!?
誰か釣った~?
そういえばポツリポツリと・・・
それは銀座で俺に出合うのと同じ位の確率でポツリポツリ・・・・
さすが“不振・不発(FF)川越” みんなの期待を裏切りません(涙)
燻製のご予約は1ヶ月後から受け付けます・・・
2010年04月25日
Take it eazy!
今日は半年に1度
お楽しみの“ビルダーズ・ミーティング”です!

良く晴れて無風
絶好の管釣り日和ですね♪
ところがだ・・・
なんと直前になって魚花さん欠席!
昨日海に行って風邪ひいちゃったらしい
もぉ~~~~~
みんな魚花マスターのコーヒー楽しみにしてたのにぃ~
でもまぁ、しょうがないね
無理して連休棒に振れないからね
ゆっくり静養してください
釣果報告はリアルタイムに入れますから♪(←嫌がらせじゃん!:笑)
ってことで今日のメンバー

左から
watariさん:遠いところお集まりくださりありがとうございました、修行の釣りを堪能していってください(笑)
牛柄テンガロン男:今回は真面目に顔出し・名前出し禁止だそうです、仕事ほっぽらかしての参加です!
エスさん:ここには苦いジンクス持ってます、朝一から目が血走ってます(笑)
で、俺ね
4日後には一大イベント控えてるからね、なんかもう気もそぞろって感じです(笑)
今日はね~
エスさんが一番竿!!
しかも立て続けに2本
ありえねぇ~~~~!!
ってゆーか開始30分に命掛けてましたからね
水車回り始める前に釣っときましょう(笑)
続いて俺♪
まぁ、テンカラですから
数で云々は野暮ってモンです(笑)
少し遅れて牛柄テンガロン男さん
相変わらずの自虐的業務シフトのため
目は虚ろでヨダレ垂らしながら風に流されるように釣りしてます
auユーザーは牛柄テンガロン男(打つのめんどー!)に感謝しましょうね
watariさんは・・・
なんかね、バイトだけはスゴイの!
バイトの数では竿頭(笑)
でも乗せられません
FF川越の洗礼を受けてます
でもね、みんなその苦行を乗り越えて今があるんです(笑)
「1匹釣れば後は楽ですよ!」
って、ホントにその通りになっちゃいました
連発してます!
いやいや、遠いところ来てもらった甲斐がありましたよ
とまぁ、全員が一通り釣りを楽しんだところで~
お楽しみの~~~!

喫茶『糸巻き屋』は休業でしたが
watari農園からは100%リンゴジュースと
山賊亭から燻製のお届け物が!
これで良いのか? って?
うん♪ 良いじゃん
せっかく集まったんだもん
魚釣り上げるだけが釣りじゃないって
家を出てから家に帰り着くまでを1日の釣りとして捉えればね
これもまた釣り
運悪く風邪で寝込んでもそれも釣り
一つの釣りにまつわる5つの物語がそこにあるわけで
それを見た人、読んだ人が何か(良い物)を感じ取ってくれれば
目的は達せられるわけです

今シーズンはテンカラ1本で通しました
釣果以上に楽しめたのは言うまでもありません
燻製とイクラ丼に辿り着けたのが最大の成果ですね♪

ありがと!
牛柄テンガロン男さん、エスさん、watariさん
お疲れさま!
次は秋にまた集まりましょう
魚花さんとは夏に船かな?(笑)
ってことでこのブログ書きながらもすでに心此処に在らずの私です(笑)
まとまりのない文章でゴメンね♪
お楽しみの“ビルダーズ・ミーティング”です!

良く晴れて無風
絶好の管釣り日和ですね♪
ところがだ・・・
なんと直前になって魚花さん欠席!
昨日海に行って風邪ひいちゃったらしい
もぉ~~~~~
みんな魚花マスターのコーヒー楽しみにしてたのにぃ~
でもまぁ、しょうがないね
無理して連休棒に振れないからね
ゆっくり静養してください
釣果報告はリアルタイムに入れますから♪(←嫌がらせじゃん!:笑)
ってことで今日のメンバー

左から
watariさん:遠いところお集まりくださりありがとうございました、修行の釣りを堪能していってください(笑)
牛柄テンガロン男:今回は真面目に顔出し・名前出し禁止だそうです、仕事ほっぽらかしての参加です!
エスさん:ここには苦いジンクス持ってます、朝一から目が血走ってます(笑)
で、俺ね
4日後には一大イベント控えてるからね、なんかもう気もそぞろって感じです(笑)
今日はね~
エスさんが一番竿!!
しかも立て続けに2本
ありえねぇ~~~~!!
ってゆーか開始30分に命掛けてましたからね
水車回り始める前に釣っときましょう(笑)
続いて俺♪
まぁ、テンカラですから
数で云々は野暮ってモンです(笑)
少し遅れて牛柄テンガロン男さん
相変わらずの自虐的業務シフトのため
目は虚ろでヨダレ垂らしながら風に流されるように釣りしてます
auユーザーは牛柄テンガロン男(打つのめんどー!)に感謝しましょうね
watariさんは・・・
なんかね、バイトだけはスゴイの!
バイトの数では竿頭(笑)
でも乗せられません
FF川越の洗礼を受けてます
でもね、みんなその苦行を乗り越えて今があるんです(笑)
「1匹釣れば後は楽ですよ!」
って、ホントにその通りになっちゃいました
連発してます!
いやいや、遠いところ来てもらった甲斐がありましたよ
とまぁ、全員が一通り釣りを楽しんだところで~
お楽しみの~~~!

四十路ピクニック♪(爆)
喫茶『糸巻き屋』は休業でしたが
watari農園からは100%リンゴジュースと
山賊亭から燻製のお届け物が!
これで良いのか? って?
うん♪ 良いじゃん
せっかく集まったんだもん
魚釣り上げるだけが釣りじゃないって
家を出てから家に帰り着くまでを1日の釣りとして捉えればね
これもまた釣り
運悪く風邪で寝込んでもそれも釣り
一つの釣りにまつわる5つの物語がそこにあるわけで
それを見た人、読んだ人が何か(良い物)を感じ取ってくれれば
目的は達せられるわけです

今シーズンはテンカラ1本で通しました
釣果以上に楽しめたのは言うまでもありません
燻製とイクラ丼に辿り着けたのが最大の成果ですね♪

ありがと!
牛柄テンガロン男さん、エスさん、watariさん
お疲れさま!
次は秋にまた集まりましょう
魚花さんとは夏に船かな?(笑)
ってことでこのブログ書きながらもすでに心此処に在らずの私です(笑)
まとまりのない文章でゴメンね♪
タグ :FF川越ビルダーズ・ミーティング
2010年04月18日
思いがけぬ収穫
いよいよ来週に迫った“ビルダーズ・ミーティング '10 春”
ってことで事前調査に行ってきました
みんなに楽しんでもらうために骨をおります(←ウソ!ただ釣りしたかっただけ)
例年通りなら大爆釣♪
・・・・のはずが・・・
なんかね~
気温上がらずわずかに北風+霧
朝から池が静かです
ドライに全然反応無し!
この時期にしてはあり得ないよね
例年なら“肩パンパンになってお腹いっぱいメール”をかっしーさんに送りつけてるんだけどね
今日はさすがにメール打てません
タコ爆弾でなんとか数を上げますが
バラシも非常に多い
喰いが浅いんだな
かろうじてツ抜け・・・
まぁ、適当に燻製用にお持ち帰りしました
でね、その中に良いサイズが1尾居てね
釣った時もさ
サイズの割には大人しいし
お腹がやけにでっぷりしててブヨブヨだったの(ナベ僧さん、かと吉さん系ね)
で、家に帰って早速捌いてみたところ!!

うわーっ!
一瞬のけ反る(笑)
初めてなもんで何事かと思いましたよ!

折角だから食してみようかな♪
早速ネットでイクラの作り方大調査開始!
なになに・・・
醤油とみりんと酒と・・・
・・・酒?
ウチにそんなものありゃしねーよ!
有るわけ無いじゃん!!
下戸って損だね(涙)
とりあえず醤油に漬け込んでみました
イクラ丼・・・
ちゃんと食べられるのかな?
チト不安です(笑)
あ!工藤さんには内緒ね♪
ってことで事前調査に行ってきました
みんなに楽しんでもらうために骨をおります(←ウソ!ただ釣りしたかっただけ)
例年通りなら大爆釣♪
・・・・のはずが・・・
なんかね~
気温上がらずわずかに北風+霧
朝から池が静かです
ドライに全然反応無し!
この時期にしてはあり得ないよね
例年なら“肩パンパンになってお腹いっぱいメール”をかっしーさんに送りつけてるんだけどね
今日はさすがにメール打てません
タコ爆弾でなんとか数を上げますが
バラシも非常に多い
喰いが浅いんだな
かろうじてツ抜け・・・
まぁ、適当に燻製用にお持ち帰りしました
でね、その中に良いサイズが1尾居てね
釣った時もさ
サイズの割には大人しいし
お腹がやけにでっぷりしててブヨブヨだったの(ナベ僧さん、かと吉さん系ね)
で、家に帰って早速捌いてみたところ!!

うわーっ!
一瞬のけ反る(笑)
初めてなもんで何事かと思いましたよ!

折角だから食してみようかな♪
早速ネットでイクラの作り方大調査開始!
なになに・・・
醤油とみりんと酒と・・・
・・・酒?
酒ーーーっ!?
ウチにそんなものありゃしねーよ!
有るわけ無いじゃん!!
下戸って損だね(涙)
とりあえず醤油に漬け込んでみました
イクラ丼・・・
ちゃんと食べられるのかな?
チト不安です(笑)
あ!工藤さんには内緒ね♪
2010年01月31日
異種格釣技(H-1グランプリ)
ルアーvsフライvsテンカラ
ついに頂上決戦の日が来ました!
真面目に本気でイジリあって
いったい誰(釣法)が一番釣れないのか!?
貧果ナンバーワンを競うとっても恥ずかしい内輪もめ
名付けて“H-1グランプリ”!!
場所はいつものFF川越
今日も風もなく穏やかな釣り日和でした
魚花さんて・・・・・運の悪い人ですね!(笑)
今日のメンバーは俺とエスさんと例の人
まぁ、いつものズッコケ貧釣隊です♪
テンカラ代表は俺
ルアー代表はエスさん
そして例の人はついにフライを手にした
『マシンになる!』とか意味不明なこと口走ってましたが・・・
まぁ、気負わずユルリといきましょう!
6:30開場
早速準備に取りかかる
ルアー早い!
ここら辺はさすがルアーですね
気合いも入ってるし
テンカラも準備整い早速キャスト・・・
って、いきなりルアーロッドが弧を描いてる!
恐るべし“金平糖”
しかも連発!
一人でエリア中の視線釘付けです!(6人しかいなかったけど:笑)
エスさん、今日は鬼マジです(汗)
テンカラ焦ります
でも俺だって気合い入ってますよ~
インジケータ無し、リーダーに目印だけのシンプルラインシステムで挑みます
キタキタッ!
目印が小さく引き込まれるのを間髪入れず合わせます
あっという間にルアーに追いつきます!

追いついたところでリーダー切られました(涙)
あれ?
例の人は?
まだ準備中です
それ、余裕ですか??
まぁ、彼の場合今までが今まででしたからね
今日は必釣ポイントを譲りました
お!準備できたようですね
早速キャストを・・・・
って、いきなりヘチ釣りかよ!!
セコすぎる・・・・
それってフライフィッシングって言えるの?
何か違う気がする・・・ でも上手く言えない・・・
まぁ、世の中にはテンカラでトップウォータープラグ投げて釣っちゃう人も居ますからね
大目に見てあげましょう
エスさんだって金平糖数珠繋ぎ作戦に出てるし
なんかもうめちゃくちゃ(笑)
※それでもレギュレーション・コードは遵守してます!
そんなこんなで今日は珍しく釣ったよね!?
我々にしてはね(笑)
後半は例によって池が沈黙しちゃったけど
ってことでいつものメンバー紹介ね

俺:テンカラ
まぁ、外すことはないね
かる~く“ツ抜け”ね

エスさん:ルアー
開始直後の爆は焦りましたがそこまででしたね~
水車の機動と放流がなければあのまま突っ走れたかもね(笑)

例の人:フライ
あまりにもセコすぎる釣りに絶句・・・
ちなみに今日、彼がフライキャストするとこ見てません!
たぶん今日一番釣ったでしょうね・・・キャストせずに(爆)
あ、そうだ!
1尾釣るまで正体明かさないでくれって言ってたじゃん?
念願の1尾が出ましたのでついにその正体が明かされる日が来ました!!
そう・・・例の人の正体とは・・・・
かっしーさんでした!!
どう?気が付かなかったでしょ?
わかんなかったでしょ!?
俺って完璧♪
去年までのトレードマーク“牛柄テンガロン”は縁起が悪いので
今年は“牛柄ニットワッチ”でイクそうです!
いろいろと苦労の多い人です
それにしても楽しかったね♪
3人揃ってあれだけ釣ったのって初めて?
(いつもはどんだけ貧果なんだ!?)
魚花さん、watariさん そろそろ如何ですか?
FF川越 楽しいよ~♪
あ、肝心のH-1グランプリね
第1回“H-1”覇者は・・・

お疲れっ!!