新・地上の我が家
すっかり忘れてた(笑)
ニュー・カマーの続きね
前回までのあらすじ・・・・・
つづく!
でした(あらすじでも何でもないぞ!)
で、これの正体は・・・
NEMO META 1P(ニーモ・メタ1P)
ワンポール式のセミダブルウォールテントです
決め手は軽さとコンパクトさ
そして何よりも張り上がりの美しさ♪
“美しさは強さ”これ持論
建築デザイナーがデザインを手がけてるってのもポイント高いと思うな
で、これを導入すると・・・
これが(今まで)
右:シュラフ(アクシーズ・クイン)
中:テント本体(モンベル・ムーンライトⅠ型)
左:テントフレーム
こうなる♪
右:テント1式
中:スペースシート
左:インナーシュラフ
インナーシュラフ+スペースシートは去年雨の八ヶ岳(標高2000m)で使い
その実用性はすでに検証済み
このテント、市場の評価(悪い方)は『結露がひどい』ってみんな言ってるけど
それが解っていれば事前に対策は立てられるしね
なんと言っても容積、重量ともに大幅なダウンサイジングがはかれます
空いたスペースに何入れるかって?
K先輩なら迷わずビール詰め込むんだろうけど
ストイック・ランドウォーカーな俺はそんなことしない!(単に呑めないだけじゃん!!)
ザックを小型にして機動性上げます
あぁ~~~、グレゴリーのセラック45欲しいかも~♪(すでにお店でチェック済み:笑)
そんなわけで今週は釣りお休みだよ♪
関連記事